//=time() ?>
あのですね、あのですね……寂雷先生のこの表情の差……やばくないですか?
大人の余裕を持って冷静に戦う段階じゃなくなってきてるのを感じる……これはほんと、本気だ……殺る気だ……
かっこいい絵と可愛い絵の描き分けタグを眺めてて、ふと思いついたので頼まれてもないのにゆる先生で描いてしまった…昨日の私よ。なんだろうこれw(冷静に眺める今日の私)
失礼いたしました。
取り乱してしました。
冷静になる為に正式に参加表明してきた合同誌原稿の進捗を貼ります。
詳細は下のリンクよりご確認下さい。
https://t.co/9xjOaXUiBb
電車で学生が「霊夢とレミリアのグッズ欲しくて〜」って話してて、今時の学生が東方か〜!レミ霊とはセンス良いね〜!と聞き耳立ててたらよく聞いたら「レム」と「エミリア」でまぁ冷静に考えてそうだよね、ってなって悲しみ。
#ワートリ再開したのでワートリクラスタさんと繋がりたい
過去絵しか無かったので致し方なし。。
17歳組と18歳組推しのワートリ再開に冷静にテンションぶち上げてるのが私です。
ごちゃいのすきーとしてごちゃつかせたくて、それに意外性的な意味で和風?をつっこんだ結果なんですよね。冷静に見てもよくわからないコーデになってしまったけど楽しかったのでおkです
ついでに、レディシャゆりしぃゲストとかそういう時に気分が高揚しすぎて少々頭がクレイジーになり存在しないコーナーに送って没ったやつ。クレープ食べたいをリサ変換~!みたいな。こう。冷静に考えるといや何描いてんの??という気持ちになり封印予定だったけど、まあせっかく塗ったし…!そぉい!
いわゆる心の傷というのはケガと同じだと私は思っています。何があってどういう傷になっているのかを冷静に分析して対処する事で傷の治りも早くなる。治りが遅い、もしくは拗れて一生傷になるのは〝手当ての方法が合ってなかったから〟なので今自分がどこにいてどういう状態なのかを自分が知る事が大事