//=time() ?>
「ぬり絵教室」に行って来ました😄 先生は…いつも素敵なイラストを描いてくれるハープのお友達✨
先生が描いてくれた絵に、透明水彩絵の具で色付け🖌️
久しぶりの絵筆😆 色のぼかし方を教えて貰って、無言でぬりぬり🎵
大人になってから、好きな事を共有出来る友達が出来るって…しあわせだなぁ💓
小さい頃、ひまわりが大きく見えたな…と思ったけれど大人になっても大きいものは大きかった🙄
種が美味しくてねー!よく食べたなあ😁
#ひまわり #pixiv今日のお題 #sensei https://t.co/VLNxuVTVN8
黄色い鳥さんからのリクでフシギダネ!
初代相棒ということもあってダネ一族は愛着もひとしお
でも、フシギダネの可愛さに気づくのは少し大人になってからだと思うの
#メスケモ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 中学のとき全然眼中になかったけどパイオツでっかくなってきた娘の走り姿とかはやっぱ意識しちゃうよな。でもそれの良さが本当にわかるのは大人になってからなんだ。そんな尊い学校生活を俺はもう二度と歩めないのだ……
#ウルトラマンの日
という事で、ウルトラマンAの北斗と南✨大人になってからはセブンが一番面白いと思ったけれど、子供時代タイムリーで好きだったのはエ-ス❤二人で変身するのが良かった💍北斗の真似してたなあー😁
毎日体ろり#202
松野、もしかしてきみは思っているよりも早く大人になってしまうの?ぼくは、きみのそのフォルムはもちろん、声も肌もにおいも、どれかひとつでも駄目になってしまう日を恐れてる。憎む神に祈りながら眠るという矛盾を繰り返してる。今日のままのきみに明日も会いたいって、狂ってる。
七夕になるとジラーチの映画に出てきたバトラーさんを思い出すんだけど(当時めちゃくちゃ好きだった)大人になってから知ってる人に出会ったことがない…
「パコと魔法の絵本」に出てくる室町とタマ子を描きました!
昔売れっ子の子役が大人になって可愛い演技しかできなくて何度も自殺する室町と子役時代の室町の体の弱い男の子の演技を見て感動して看護婦になったヤンキータマ子
大好き😘
、
、
#パコと魔法の絵本 #イラスト好きな人と繋がりたい #水彩
末っ子にありがちなこと #末っ子あるある
🤔いつまでたっても、家族からあだ名で呼ばれる
大人になって「〜ちゃん」付で呼ばれることも…。
https://t.co/xzEm8JCmTi