画質 高画質

今日は大根の奈緒ちゃんです〜

野菜衣装全部描きたいなぁ〜福岡ツアーでメンバーがそれぞれどの野菜を着たのか〜覚える人いる?

まぁ〜そんな描ける時間もないですけどね〜😂



おはようー
皆さん今日も一日頑張りましょうーー

11 83

大根の皮の漬物
柚子の皮いいにおい◎ しゃっきりおいしい。

0 1

フォロワーさんが2200人突破しました!皆様まことにありがとうございます!
これからも楓さんを、ついでにわたくし聖なる大根をよろしくお願いします!

60 234

1/13 閃華の刻 初夢
5号館ト31ab 彩華-saika-

お品書き(一部抜粋)です。
新作は【兄者の大根ぬいぐるみ】【もちドレス】【もちリボン】です。
新作についてはお一人様各お一つまでとさせていただきます。

5 5

No.648 大根踊りをする肉みそ太郎

0 2

大根紋 狩衣に入れようかなと思って作ってみたけど潰れちゃうからもうちょっと単純化しないと使えないな… ううーん
なお実際に家紋として大根紋はあるみたいなので(!)微妙に…同じにならないようにはした…

6 45

夕飯は、豚バラ肉と白菜と椎茸のにんにく鍋、大根とチーズカニ蒲鉾サラダ、サラミ&キュウリ🤗

0 3

今日は
1月7日になぜ七草がゆを食べるか知っていますか?
『おばあちゃんのななくさがゆ』(野村たかあき・作/絵)には行事の由来や、七草がゆの作り方も載っています。

小さな大根や蕪、なんだか可愛らしくて並べてしまいました。
https://t.co/9febx582If

0 5

歳時記食の中でいちばん好きかも、七草粥。大根と蕪以外は七草粥セットでしか会えない草だと思ってたけど、芹クンとは去年からズブズブに昵懇な間柄であった(週一でせり鍋)江戸時代、七草爪っていう行事があったのが面白い。伝統に則って爪のお手入れでもしようかの💅https://t.co/mcgXcuBJ8V

2 13

今日の夕飯は豚バラ大根でした♪

0 8

明日 人日の日(一月七日)

七草粥

粥に入れる 春の七草、芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、
はこべら、仏の座(小鬼田平子のこと)、菘(すずな、かぶのこと)
すずしろ(大根のこと)

10 64

フォロワーさんが2100人突破しました!皆様まことにありがとうございます!
これからも楓さんを、ついでにわたくし聖なる大根をよろしくお願いします!

32 130

冬の天草に見る大根干しの風景。軒先きや私有地だけでなく、国道でもどこでもお構いなしにあっけらかんと干してあるところが(それを咎められることのないのが)天草らしいと思うのです😊冷たい風と日光と海からの潮風を受けて、とても美味しいお漬物になることでしょう✨

11 21