//=time() ?>
フォロワー様が増えたので自己紹介がてら♪
絵描いたりベトナム行ってる菜々×ナタPです!ベトナム×P×ラ!×ミリタリーをTLでぐるぐるしてるのでジャンル外のことも呟いてしまいますがよろしくお願いします💦
オクトーパ様の🐙足一本ギュギュっと体全体胸までぐるぐる巻き付かれるラフルルラブちゃん又ピンチ顔Ok
#odaibako_jizo_oj https://t.co/8sct6LLSp5
これは青いりんご飴を手に入れたからふわ五くんに見せてあげた時の写真!熱烈な視線を感じながらバリムシャァァと食べた🥹🍎
視線で訴えてきたのでふわ五くんにはぐるぐるキャンディあげた🍭😊
@kikiishiki ちょこんと座るポーズが似合う気がするな...ってなってデッサン人形ぐるぐるしていい感じの見え方検討して、背景とか色々後付けしていったらこうなりました_(:3」∠)_
立て看板は状況の説明とか雰囲気出す役割だけなのでメニュー名ぐらい遊んでもいいよな...ってなってこれです()
遠く煌めく星に 幾度もあたしは願う
地球生物の進化は系統樹マンダラというぐるぐる巻いた図で表現出来るそうですが、その中心には「LUCA」という最終普遍共通祖先がいるようです
無酸素で活動出来たというので宇宙からの贈り物だったのかもしれず、今も遥か遠くで誰かが進化を見守っているのかも
黒服系の中、包帯を血で染めて巻いているバンドの元祖といえるGilles de Rais
東京へ来てバンドを組み、踵の骨を折ってライヴやる時に殺意のジャケットの様に包帯をぐるぐる巻きにして椅子に座って歌った事を思い出す!
本番前にJOEさんに血糊を貸して頂き拳を血に染めてライヴしたのだ🤩
かめさんに構ってもらいながら一日ぐるぐるして展のグッズたくさん🐴🐤に交換してもらえたー!(今日はひばりちゃんも多め♡)
相変わらず特典は自引き出来なかったけどさおつさんがディーノと替えてくれて😭✨️ありがとうございます骸お誕生日おめでとうございましたー!!
@boketsuhoru 1940年2月にヘルシンキの眼鏡店でカールスラント製の最新レンズを入れたセルフレーム眼鏡を購入し、随分気に入ったそうなので。「すごく不細工になる瓶底ぐるぐる眼鏡」からは解放された模様です。
「あなたのサークルは 月曜日 東地区 “N” ブロック 26b に配置されています。」
とゆーコトで、来たるコミケ104もアテクシの所属サークル"ぐるぐる本舗"は"電脳山咲組"さんにお世話になります☆
遊びにいらしてねん☆
ヨロクシ✨}_(:3 」∠)_
#C104