//=time() ?>
割とどうでもいい話ですが、昭和の漫画のキャラは特に鼻の低さを強調した面があります。「どろろ」の鼻は藤子不二雄も描いてますね。最近の漫画ではほとんど消滅しましたが、それだけ日本人の鼻は高くなったんですね(物理的に)。今は鼻を全く描かない場合も増えましたが、小さな鼻を強調もしません。 https://t.co/GSEouT7DD1
手塚は劇画の台頭をかなり気にしましたからね。だから劇画の影響もそれなりに受けてますよ。「きりひと讃歌」(内科医版BJ)とか「アドルフに告ぐ」は読みました。「どろろ」もそうかな?水木しげるの妖怪漫画に対抗した作品ですしね。あと大友克洋(とメビウス)。私は初期も後期も手塚は好きです。 https://t.co/HKgWDmHir4
Now where have I felt this presence before?
#どろろ梵
以前は、色の紙を手差しコピーしていたんだけれど、最近はそれを扱う文具店がなくて💧なので、色の紙に直接ペン入れをし、それが失敗すると初めから描き直しに🖋
#手塚治虫
#鉄腕アトム
#どろろ
#ブラックジャック・ピノコ
#クリスマス・Xmas
#水彩画
#アナログ
#イラスト王国
12月19日(日)開催のどろろオンリーイベント妖異行路・七に出ます。スペースは【M06】です。新刊も出るのでよろしくお願いします! 百鬼丸総受け(オムニバス)のいかがわしい本です!
わが家も、そろそろXmasツリーを飾ろうかな〜🎄今夜は、クレヨンしんちゃんと一緒に…♡
#クリスマス・Xmasツリー
#クレヨンしんちゃん
#どろろ
#ユニコ
#ピノコ
#水彩画
#アナログ
#イラスト王国
傀逅1日目お疲れ様でした!1日卓でぎゅっと成分を浴びまくったぜ。立ち絵は突貫なので次回までにはVer-UPさせりゅ;;;
シナリオの雰囲気を勝手に違う方向に思い込んでいたのでぎゅーんばーんどっかーんどろろろ〜な展開にすごいびっくり!でもこういうの大好きだからとても好き!次回も楽しみじゃ
#2021年もあと少しなので今年の作品の中で特に気に入っている作品を上げる
今年はカラー作品がめちゃくちゃ少なかったです😅
それでもセラムン関係は今までと比べてたくさん描けたので良かったです❤
来年はどろろとか手塚作品もやりたいな🎶