//=time() ?>
#はたまめレビュー 1468
#嫌われ者始めました 2
将来的に魔王と戦うための領地運営が忙しすぎます。
先生をはじめ優秀な人がまわりにいるのですが、決定は自分でするので仕事だらけのブラック環境です。
嫌われている婚約者より仲の良いクラスメイトといい関係になればいいな。
#はたまめレビュー 1467
#嫌われ者始めました 1
自分が制作したゲームの嫌われキャラに転生する話。
ゲームの知識で嫌われないように立ち回るけど、性格が悪くて嫌われていたと思ったら環境が嫌われるようになっていて変えられない。
ゴーレムが作れるならガンダム作りたくなるよね。
#はたまめレビュー 1466
#猫のお寺の知恩さん 9
最終巻。
お寺を継ぐ決意を知念さんがしたら、源も将来を決めました。高校一年で人生が決まるのすごいわ。
最後は数年たっている話、まゆげが美猫になってました。
#はたまめレビュー 1449
#八歳から始まる神々の使徒の転生生活 2
転生前の弟子達と仲間たちを育成します。
新たに龍と人の神獣も仲間になり、にぎやかになってきました。
#はたまめレビュー 1444
#八歳から始まる神々の使徒の転生生活 1
厄災の獣と相討ちになった賢者が神々の世界で修行した後、再び現る厄災の獣に備えて転生する話。
神獣の犬やスライムやヤギがかわいい、その上強い。
#はたまめレビュー 1435
#聖女じゃなかったので王宮でのんびりご飯を作ることにしました コミック 2
宰相をしているお兄さんのパンドラの箱を開けました。氷菓子の手伝いに豪腕を連れて来てと言われて、兄であり王を連れてくるの楽しかった。
料理争奪戦が度々行われる調理場は大変です。
#はたまめレビュー 1434
#聖女じゃなかったので王宮でのんびりご飯を作ることにしました コミック 1
ご飯の美味しくない異世界に召喚されて王族の胃袋をつかむ話。
スキル鑑定で太りぎみってでるのひどい、原作よりぽっちゃりしてますが食いしん坊感あっていいですね。
#はたまめレビュー 1402
#盾の勇者の成り上がり コミック 17
異世界でついに凪の正体判明。
異世界同士の生き残りを賭けた戦いでした、自分たちが勝つ事が別世界の消滅になるの重い。
ラフちゃん登場、かわいい式神が仲間になりました。なかなか合流できませんね。
#はたまめレビュー 1381
#育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので退職金がわりにもらった領地を強くしてみる 1
勇者パーティから離れてスキルを使って領地を強くする話。
主人公のスキルが経験値2倍や離れた場所の人物への経験値分配とかなので、育った勇者パーティには不要↓
#はたまめレビュー 1374
#ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた 2
邪神復活を企むヴァンパイアとの戦いが激しくなってきました。街の結界を抜けてくるロードが厄介ですね。
狼も鶏も犬もかわいい、モフモフ率も高まってきました。
#はたまめレビュー 1358
#たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 2
学園編から魔法大会開始。
ロイドくんはルーン文字魔法以外も勉強したら使えました。威力的に使用不可ですが。
村長のかけてくる呪いがきつくなってきました、マリーがんばれ。
#はたまめレビュー 1352
#たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 1
まわりに強者しかいなかった村で育った少年が普通の街で生活する話。
主人公は強いです、でも育った村で一番弱かったため自信がないです。
村があるということは自衛していて周りの魔物に勝てる
#はたまめレビュー 1344
#異世界賢者の転生無双 3
痛みだけ与える魔法は対人戦では強いですね。
魔の蠱毒は敵を強くするでよかったのか?主人公がデメリットばかり利用したせいで強くしていた感がしない。
#はたまめレビュー 1342
#異世界賢者の転生無双 2
ゲームの時ほどスキル取得方法が広まってないので、仲間になったミーリアのスキルを効率的に振ったらかなり強くなります。
スキルがわかりにくいかな、基礎スキルと取得スキルの違いとか。