//=time() ?>
創作キャラ、エリーゼ・ベネヴィエントちゃん
見た目はロリ中身は中学生設定です。
天使の役職を持ってます。
今書いてるネット小説にやっと出せた……( ´・ω・` )
Skebにてファイアーエムブレムif・サクラ&エリーゼを描かせていただきました‼︎
通算で10作目のSkeb作品となります。
https://t.co/hmCA5HiEHb
#Skeb #Commission
お題箱より「ファイアーエムブレムの女カムイが悲しい顔をしながらリョウマとマークスのパペットを着けており、その後ろからは腕だけが見えるアクアがサクラとエリーゼのパペットを着けての悲しい人形劇を演じるイラストをお願いします。(なんで争うの…)」
構図あってんのかな?これw
エリーゼ3種
攻撃が白いモコモコが咬みつく謎攻撃だったので
魔法の煙で咬みつくみたいなイメージで
もし実際に煙がまとわりついてきて咬みつかれたら為すすべもなくやられてしまうし遠距離から攻撃してもスモーク焚かれて見失いそう
いやエリーゼの戦法も武器も知らんけど
モデルカー【エリーゼ】こちらのお車は実物を見た事がなく更にデザイン性が高い車なので頂いたお写真以外にも資料を探して勉強させて頂いた1台です♪いつか本物が見てみたいです✨ご協力感謝致します🙇⤵︎ ︎#西港タイヤ #愛車 #イラスト #新サービス #エリーゼ #絵柄が好みって人がいればいいなぁ
エリーゼ(片手剣→弓/メゼポルタ)
強豪集まるメゼポルタにて名を馳せる弓鬼。自他共に可愛い評価を得ており、いわゆる姫プもするが実力は本物。強い人間と認めた相手は尊重した態度をとる。ある時、とある男に初めて引っ掛けられたのを寝に持っており、彼を懲らしめんと追いかけているらしい。
パターンはいくつかありますね。まず主人公が狂うタイプ。
『for elise ~エリーゼのために~』
『肢体を洗う』
のような現実と妄想の区別がつかなくなるタイプや、
『海からくるもの』
『花散峪山人考』
のような暴力性が発露するタイプなど。
選出作は特に描写が尖ってるものから。