//=time() ?>
ちなみにライジングフリーダムは回収後シンへ
→シン「フリーダム」の名前は俺にはまだ重すぎるとライジングディスティニーへ名称変更とかも考えた(笑)
だってこの顔であの変形でしょ?
シンの機体って方が自然じゃないかな?(笑)
もちろんキラはストフリ回収型に乗り換えなんて妄想(ぼそっ)
「いくら綺麗に花が咲いても人はまた吹き飛ばす」
に対して、
「いくら吹き飛ばされても、僕らはまた花を植えるよ、きっと」
と答えたキラ・ヤマトに、
平和のため、花の名前を想わせる『ブルーコスモス』を摘み取りに行かせるの、中々に酷よな……
悪夢に苦しむシンと、宿敵として憎悪を募らせたキラ。それまで議長とクルーゼが世界のすべてだったレイに二人が与えた影響が[自由の代償]には凝縮されています。キラによってそこに居るのはレイという自分だと明らかにされたことで、議長が何をしているのか、元より賢い彼にはわかってしまう。(2/3) https://t.co/jvSKHWqsK9
@sqwaka_kilt きゃああああ!お仲間ですか??
初めてです!今は映画のため、デスティニーを見直しています。
でもキラが前の部分は出てこないので、SEEDの方が好きですが・・・以前描いたキラをプレゼントします。次はキララクで描きたいです。(コミケのため拘束中)
。⋆*🫧クトゥルフ神話TRPG📷*⋆。
「ディープブルーにキラめいて」
#なくめめにキラめいて
もこ田めめめさん、藍月なくるさんのPC立ち絵担当しました!!!♡♡素敵な配信ありがとうございました…!!
そして素敵なサムネイラストは鮭澤ユウ様です! https://t.co/Hqjx4A36eA
DESTINYでのキラの物語とは、意外に思われるかもですが小説版も読んでいくと自らの過ちを知るところから始まります。この『過ちを知る』という工程。着目すると次いでカガリ、アスラン、ラクス、最後にシンという順番になりますかね。
人は過ちをおかす。
でも気づけるかどうかがその後を分ける。(1/2)
アスランの説教が最初響かないのも様々な要因があります。だからあの慰霊碑の前でキラの手をとる、そこに至ること自体が彼のものすごい成長であり、進化だと思います。劇場版のシンは絶対もっと成長を見せてくれると思います。(2/2)
両澤さんはシンがキラたちの側にいくことは無理だと初めから考えていたそう(制作の都合ではなくてシンの心理的に)。
この事実自体、彼がどんな位置からのスタートだったかを物語るんですね…。(1/2)
ポイッチョ(*˘ц˘)ぅミ|絵|
キラくんをめぐっていがみ合うアレッサさんのフリーダムとうちのフリーダム描きましたw
よその子と喧嘩するんじゃありません!!
ところでお前の描くロキド好きだぞ!って感想きてたけどそんなに書いてたっけ…?この辺か…?(ロキドかなぁ…?)(あんまりロキドじゃないなぁ…)(どっちかってとどうかしてる🐯とキラ♀キド♀だなぁ…)
無印のキラが喰らう板挟みサンドバッグは序盤とは思えない苛烈さだったけど、無印のすごいところは中盤ちょっと解消されたと思ったら『君は人類の夢、最高のコーディネイター』で鳩尾にグーパンキメてくるところ。
まさしくキラ虐。 https://t.co/M5G6Dib7fD
孤月さん(@_solitary_moon)と雪苺さん(@yukiichigo216)から誕生日のお祝いにキラさんをいただきました🙏😭✨
お二人の作品を私だけ見て世に出さずにここで止めてしまうのは本当に勿体無くて…お願いして掲載許可を頂きました☺️
見て欲しいこの推しの可愛さを…お二人の絵が前後で繋がってる……🤦♀️❤️🔥
マサラ戦士達との打ち上げが楽しすぎて全然呟いてなかったけど、ライブも打ち上げも最高でした!写真も全然撮ってないけど誰かが上げてくれるはず!(みもりん並感)
お疲れ様でした!明日もキラめきましょう🤙✨️
カラオケ盛り上がりすぎて既に2公演終えた気分な私より
#スタァライトバンドライブDAY1