//=time() ?>
ショースケさん(@shosuke0716 )の「がっつり!モンスターイラスト修行プラン」にて『ゴライアスキングドラゴン』を描きました!昆虫&鎧をメインにした四足ドラゴンです!中世騎士のようなトサカ兜がポイントです💪
本誌読んでカーッとなり、高校三年のモデル島さん描きました〜😊※捏造&妄想※(数年後、東京のトサカ先輩と恋人同士になるとは知る由もなかった的な・・w)
SUMESHI様もそうだけどますます妄想の糧をくれる本誌に感謝❤️
@hiyoko_with_you @manners_com 【告白】
私は、「どこかの誰か」じゃなく、ひよこ先輩に寄り添う。
どんなことがあっても。
鳥インフルエンサーになって、沢山の人に愛される存在になっても。
朝方うるさくても。
赤い立派なトサカが生えてきても。
今日は水炊きにしたいと思っても。
ずっと寄り添います。
大好きです。
一押しウェポン。
大剣フォールダウナーです。
ウインドフォールのトサカがイイ感じの刀身に見えたので。
基部は安定のルシファーズウィング挟み込み工法です。
そもそもはアウスラの専用装備として用意しました。
このまま噂の賭け試合に出撃出来そうですね。
【サバかく キャラ紹介】
本命は不明で鳥野さん(ココ)。謎の人だ。永違町にやってくる動機も目的も不明。年齢も不明、身長は184cm(トサカ頭を入れて)
無口で奇行。周りから距離を置き、馴染もうともしない変な人。
実は優しいという噂も。
#サバかく
我が王のアニメビジュアル、
気になった点がひとつ。
第一再臨のフォルムなのに、槍だけは第二再臨の槍...
これって、スーパーサイヤ人みたいに、
王のヘルムのトサカが突如燃え盛って「ぬおおお!!霊 基 再 臨 ! !」みたいな男心くすぐる演出があるフラグなの?
おしえて!ラケダイモン!
「揺らぎ燃える」とは周囲に陽炎が見えるほどの高熱を放っていること、および通常時と超過熱状態で炎の出力が不安定なことを表した異名。
通常種とはトサカの形や甲殻の模様などに差異が見られる。3枚目は亜種。