『プロペラオペラ』2巻読了
相変わらずの戦闘描写で後半の盛り上がりは素晴らしい。そして新キャラのユーリはかなりいい性格をしていた
日之雄軍のダメっぷりについてはイライラさせられるが、実際の日本軍もこんな感じで突っ走った結果負けたような話をどこかで見た気がするので仕方ないのかな

0 7

新しく公開しました
感想『プロペラオペラ 1巻と2巻』 - ラノベ読みによる本当に読んで欲しいラノベ紹介 - カクヨム

今回は犬村小六先生の新作の恋と空戦作品『プロペラオペラ』を取り上げています。
https://t.co/BjdqnhmVVm

4 14

これは間に合わなかった立ち絵に着色を施した
祇条奏(しじょうかなで)、職業パイロット
民間ヘリやプロペラ機が操縦できるよ

0 3

投稿お疲れ様です!
プロペラデストロイヤーズ撃破おめでとうございます!

記念にこの絵をどうぞ!

0 0

銀髪と言うと、犬村小六先生の作品のイメージが強いです!
プロペラオペラのイザヤと、由比ガ浜の結さんが個人的銀髪キャラのツートップかも知れないです(*´-`)

0 1

キラメイダンス萌えポイント 為朝くん編~例によってほぼほぼトレスwこの余裕の風格が良いですよね!本当は「(プロペラ)舞う~~♪」の手扇子みたいなのも萌えです。

4 8

みんな「震電」が好きなら、「散香」も好きになってくれるはず…っ!

二重反転プロペラもポイント🤔

0 0


【蒸気とパイプの街】にて。ルークバレーナ号はプロペラ機を魔改造したものであり魔法で動くわけでもなく、整備士としての腕がまだまだ見習いのイッシュはメルロー君に見てもらっては教えてもらってたらいいなと☺️
メルロー君()お借りしました!

5 18



「公女殿下の家庭教師」
「カノジョに浮気されていた俺が、小悪魔な後輩に懐かれています」
「神童勇者とメイドおねえさん」
「プロペラオペラ」

(神幸さん)
(にぢぽけさん)
(涙衣さん)

6 36

プロペラ付きのハングハイダー新鮮😳💗

0 7

息子リクエスト(プロペラマリオはこうは飛ばなかった)

0 5

「ねえガロード、ピンクの髪って良いですね」
「え?」
「特にポニーテール。エルフ耳も素敵。箒やプロペラ機に乗って飛んでみたいです」
「う、うん(エルフ・・?)」
「麻雀も楽しそう」
「麻雀!?」
「・・負けるたびに服を一枚ずつ脱ぐんですって」
「!!!」


15 55

陸戦艇を改修しました。GEOのブースターは燃費が悪く感じたので、HEのツイスタープロペラとBFのイオンドライブ、ブースターに変更しました。履帯配置も少し変更しました。

2 5


実写ドラマ初回見逃して今回初めて観られたが浅草氏可愛すぎませんか
たぬきはたぬきでもケモミミたぬこちゃん
あとソワンデさんがほんとにソワンデ

でもやはり主役の貫禄は金森氏だった
ツバメちゃん頑張れ
実写でもちゃんとそのまま雰囲気出るものなのね
プロペラスカート違和感なかった

1 9

プロペラオペラ二巻読了
ユーリは絶対不幸な目に遭う。僕は詳しいんだ。あと、速夫くんがすこなので、犬村先生絶対に殺さないでください。


2 5

メッメドーザ
ザンスカール製MSの中で一番好き
両肩のビームローターで飛行しながらもプロペラを飛ばして攻撃する謎の武装が持ち味
Vガン系のVSシリーズが発売されたら絶対使いたいと中学生の頃から妄想していたが今後も叶うことはないだろう
ちなみにBFVのクラン名はコイツの名前

0 0

えおっえおって叫んで
飛んだ僕の足はプロペラになる

1 11

『プロペラオペラ2』読了。
犬村小六による恋と空戦2シリーズ目第2巻。モチーフになってるのはマレー侵攻とソロモン海戦当たりだろうか。物語自体はド王道なんだけどこの人が書くとやっぱりめちゃくちゃ面白い。やっぱり、モブも含めてキャラクター造形の良さをものすごく感じる。

3 12

 
絵:深海様

夏色を生む銀のプロペラ

1 13