//=time() ?>
Now listening to『Day-In Day-Out (2002 Remastered Version)』 / by “デヴィッド・ボウイ” #NowPlaying
Now listening to『Up The Hill Backwards (1999 Remastered Version)』 / by “デヴィッド・ボウイ” #NowPlaying
桜の季節なので
桜吹雪をテーマに描いてみました
2枚程公開します
ボウイと桜吹雪(2枚目、水の中)
[Cherry Blossoms’s Snowstorm, underwater]
App: procreate
ipadpro,apple pencil
#ApplePencil #procreate #ipadpro #DavidBowie #デヴィッドボウイ #イラスト好きな人と繋がりたい #桜
らくがき。ボウイ。金髪碧眼って割とイケメンの条件では…?と思うけど作中ではいたずら小僧的な扱い受けてるよね。というかゲーム内では喋らないから喋ってるボウイも見てみたい。
題材探しが描くより時間がかかってね
それに写真を見てると気になる事が出てくる
これもそう
ボウイの絵の中の多くに現れる「猿」
どうも象徴の様なんだけど
初期から使われててブローチにもしてる
何を意味してるんだろう?
本能?
はつがきボウイちゃん
藤異T作ボウイ本当ぱない
あんなかっこよくてかわいいのむり わしじゃ表現しきれん
肢体が素晴らし フィギュアつくってだしてくれ
語彙力も消え失せる とにかく武狂争覇みて
2話まで今みれるから ぐーぐるごー
ボウイの友達編のミックロンソンとイーノで使うボウイの下絵デッサン
数枚描いて決めます
イーノとのコラボは50代を使う予定
今回はアクリルで描きました
写真トレース無し
一枚3時間程度
App: procreate (acrylic),ipadpro
No photo trace
#davidbowie #ipadpro #procreate #デヴィッドボウイ
今回はカラーをテーマにしたボウイのイラストを3枚描きました
3枚目はHPで(アップしたらアドレスを後程書き込みます
App: procreate ipadpro
No trace
#procreate #ipadpro #applepencil #drawing #デヴィッドボウイ #イラスト好きな人と繋がりたい
(ベルベッツの1stは商業的不振だったが多くの音楽家を虜にした)
後にルー・リードの盟友となるボウイもその1人。そのボウイが後年「バスキア」という映画でウォーホル役を見事に演じていたのが面白かった。
--宇野亜喜良(イラストレーター)
ご無沙汰してます
ボウイの友達(マークボラン編)
細かくて目が疲れた😭
David Bowie and MarcBolan.
This work for the Bowie art collection
App: procreate ipadpro
no trace
#DavidBowie #marcBolan #マークボラン #procreate #ipadpro #デヴィッド・ボウイ #イラスト好きな人と繋がりたい
ラビリンス: 魔王の迷宮 (1986)
#ラビリンス魔王の迷宮 #デヴィッド・ボウイ #ジェニファー・コネリー #Labyrinth #DavidBowie #JenniferConnelly
ボウイ菩薩の方は出来ました
結構早く出来たわ😅
夕食は作ってますよ、豚の角煮と5品
あとフィルタかけて渋いのも作りました
結構暗めいいかも
あとはボランさんの方の菩薩をどうするか?
This work for the Bowie sample art collection
#DavidBowie #ipadpro #procreate #デヴィッドボウイ
途中でアップするのは本意ではないんですけど
時間かかりそうなので一部公開します
ボウイのボランのコラボ(菩薩)
下の方はまだ描けてない
画像大きいから細部はボケボケ
ちなみに菩薩や観音は男性が多いです
まー、天使とか菩薩は性別ないって感じですけどね
This work is halfway through
ボウイの友達とのコラボ
ルーリード編
やはりルーと言えばニューヨーク
三枚描きました
Use :ipadpro,procreate
No trace
#procreate #iPadPro #ApplePencil #davidbowie #loureed #DavidBowieForever #デヴィッド・ボウイ #ルーリード
【ガチコミ情報!】
ガチコミ最新刊vol.94がFANZAで大好評配信中です!
今月号の表紙は奥森ボウイ先生です!
俺得復活!!表紙も飾っていただきました!カメ子のラブリーボディに溺れたい~!!
https://t.co/ClihMbypqf
南米のスペイン語の超時空騎団サザンクロス商業同人漫画 https://t.co/uryTrajVjx サイフリート生存のアナザーストーリー ジャンヌは南米のファンに愛されてる ムジカとボウイの物語もあり #超時空騎団サザンクロス #ロボテック
タカとワシの違いについて調べてみたけど明確な区別は無いそうです。 ワシはタカ科・・・
調べてると余計にわからなくなりましたがハクトウワシを描いたのでこれは鷲のイラスト。
ちなみに、
エキセントリック少年ボウイを見て育った私の中では、鳥バードといえば、今田耕司さん。
鳥はトリバード🦅