//=time() ?>
グ・ラハと毛色と背丈がほぼ一緒。なので二人並んでいると知らない人には兄妹に見間違えられることも。そういう時シエナはあまり気にせず毎度てきとうな返事をしするため時には話をややこしくしてグ・ラハが後ろでため息をついていることがあるとか。
お題:好きなNPC、エモート(暑がる)
グ・ラハ・ティアに暑がって貰いました🍧☀️
#エオルゼア版深夜の創作60分一本勝負
フライングしてたので+20分
おまけ
今回のラハの空気&光レイヤーちょっと特殊で、これをはがすとかなり暗い
なので黒系の上着や後方の柱は色の段階が狭くなってしまっていて、
CMYK値いずれか1%の差で塗っていて、光を当てると中間色ないのかよ的凄い段階差に見えるみたいな現象が起きた
この手法は注意が必要だなあ……w
最初はテキストで管理してたんですけど、フォントと文字サイズもあいまってびっくりするほど♂♀の判別ができなくなりまして……
スプレッドシートで色も変えてようやくどっち(ラハ・光)がどっち(性別)でどっち(攻め・受け)なのか分かるようになりました……
カッコいい猫を作ろうと思っただけなんです!!!!!!違うんです!!!!!!結果的にラハ君の裸体を永遠と眺めていられる最高のコンテンツだって事に気付いただけなんです!!!!
(*´Д`)ハァハァ