夏コミのおしながきができました。新刊2種と海防艦アクキーが新作になります。先着で白露型姉妹のクリアバッグをお付けします。1日目"C"15a「一〇八豆腐店」どうぞよろしくお願いいたします。

55 68

夏コミ新刊はじめ一〇八豆腐店の既刊をメロンブックス様にてお取り扱いいただいております。店舗・通販にて、お見かけの際は どうぞよろしくお願いいたします。https://t.co/9f8wLwTHDE

34 34

◎貴サークル「一〇八豆腐店」は、金曜日 東地区“C”ブロック-15a に配置されました。

……なんということでしょう。。。が、ががががんばりますっ!!!(*ノノ)

54 72

18世紀当時、ロンドンにあった世界最大の本屋。その名も「文芸の殿堂」。収蔵数五〇万冊。毎年、一〇万冊を売ったという。オーナーは超本好き。貧しい靴屋に生まれ教育をほとんど受けずに育ったが、自分で読み書きを覚え、世界最大の本屋を持つまでになった。まさにリアルな本好きの下克上。

38 50

5月砲雷新刊の山風合同誌や一〇八豆腐店の既刊をメロンブックス様にてお取り扱いいただいております。店舗・通販にて、お見かけの際は どうぞよろしくお願いいたします。
https://t.co/9f8wLwTHDE

24 38

砲雷撃戦新刊の山風合同本文見本です。
108( )は白露型と山風の絆を描いたショート漫画集、藍川は三越服の山風が白露型でお花見に行くお話です。
L-65&66「ティンクルスター&一〇八豆腐店」にてお待ちしております。

105 154

おつかれ! 夕雲型十一番艦、藤波よ え…そーなんだ、藤波を?【日刊桐沢一四一〇】桐沢十三3/12砲撃江田島 https://t.co/aJrovYfXEc

156 299

【創作企画】小倉百人一首をテーマにしたwebアンソロジーの参加者が一〇〇名に達しました。みなさまありがとうございます!
これから抽選作業、のち通達に参ります。お楽しみに!
https://t.co/DEM1qh1dTl

25 32

二〇一七〇一〇一

3 11

冬コミの紙袋入稿いたしました。
今回は108( )さんと合同会計とさせて頂きますので、新刊セットは作らず、頒布物どれでも一点以上お買い上げの方に、先着でお付けいたします。
1日目東M12a&b「ティンクルスター」「一〇八豆腐店」にてお待ちしております。

107 164

光陰矢の如く気がつけば師走。一年の仕事を振り返ってみるが作品数僅か五作。レーベル発足から約五年間は平均一〇作余の作品を制作していた。今も昔も窮乏は相変わらずだが気力も体力もその頃とは程遠い。オフノート発足以前に制作した『帰還/シバ』を歳末ぎりぎり覆刻できることがせめてもの慰めか。

0 1

東宝映画の傑作コメディ映画「一〇〇発一〇〇中」をモチーフに、ファンタジー世界と現実世界がつながったとき、一番持ち込んではいけないものは、病原体や軍事ではなく、民主主義とサッカーというお話。○王国から来た少年  神野オキナ https://t.co/cygwz8oXeE

39 25

きょうは「吹雪」の進水日です。七五三でもあります はい! 長門さん! 【日刊桐沢一三一〇】桐沢十三 11/13瀬戸内海域 https://t.co/3E4QqEUOAM

140 204

きょうは「山城」の進水日です。一〇一年前のことでした 山城とお昼、嬉しいね【日刊桐沢一二九八/東京】桐沢十三@11/13瀬戸内海域 https://t.co/eFVRWeJN7x

155 295


≪朽緋≫
石火矢部隊≪国砕衆≫副頭領の大山猫
狙撃の名手で、一〇〇間先の的も撃ち抜く腕を持つ
≪饕悦≫軍に一部隊を率いて従軍し反乱軍を蹂躙するが、≪懸巣≫によって都の火薬を潰されたために補給が得られなくなってしまう

16 47

まだ2回しか描いてなかった#メガネの日
気になって調べたら「1001=一〇〇一」からってなるほどー!
1枚め『向日葵ちゃん追跡する』好評発売中です(๑❛ᴗ❛๑)
2枚めは画集にも掲載してる『5匹の猫』、ちょうど5年前とか…!てちこをもふもふしたい

33 118

今日はメガネの日。日本眼鏡関連団体協議会が1997年に制定した記念日で、「10/01」を漢数字にすると「一〇〇一」となり、めがねに見えるから、だそうな

2 6

今日は眼鏡の日らしいので。「一〇〇一」
私の中で一番眼鏡をかけてみてほしい刀剣男子NO1の鶯丸に眼鏡を装着!

12 40

今日は 毎月「1」日の  であり、
10月01日で「一〇〇一」… でもあるんですよね!!!

形が一〇一だけど、ヒトミ先生も眼鏡っ娘です!
2巻までは毎回必ず1回はかけさせてました。

単眼って目が良さそうだけど、メガネスキーなので外せなかった

63 101