//=time() ?>
黄色いパーカーを着ると、必ず「中世の馬鹿みたいだね!」って言われるのがなんでなのかわからなくてずっと謎だったんだけど、どうやら夫の頭にはこの絵↓が浮かんでいるらしい。「中世の馬鹿」のイメージを共有するのに3年くらいかかってしまった。
赤ん坊をハンマーで虐待しバラバラにして殺す恐ろしい魔女…ではなく、女性が生命を創り出すことを寓意的に描いた図らしい。びっくりした。中世の宮廷恋愛文学『薔薇物語』の挿し絵。
中世のクリスマス②クリスマスのゲーム
サイコロゲーム:サイコロを使った賭け事はとても人気のあるゲームでせめてクリスマス期間には禁じようとする様々な動きがあったようでした。13世紀カスティリャ王国では王室賭博館がイブとクリスマスの日に閉鎖され15世紀チャールズ7世は禁令を出しました
オリジナル武者型ロボ、自在力士の操縦席イメージが出来た。
この操縦席は「八幡座」と呼ばれる。八幡神の座する場所という意味。中世の兜の天辺の部品から名前を拝借した。自分の中でモヤモヤしたものが一旦片付いた。こんなハンドルでどうやって人型メカを動かすの?て質問は無しでw
【デビルバスターズ】ゴーストバスターズ風のジャケットですが、そう言う楽しげな内容とは程遠い、残酷で陰惨なストーリー。中世のペスト医者っぽい殺人鬼はなかなか不気味。全体的に安っぽいけど、それなりに退屈しないで観れました。
姉がふらんすを描いてくれました嬉しい↓
RT たちよみ現代史のキャラお借りして、今調べているヨーロッパ中世のフランス。大体王政と教会でできていて、大体それが問題になっている
【眠り姫の眠らぬ夜に…】 1339年中世のオーストリア北部にあるドライキシュ公国。
この国の王家の姫、プリメルが18歳の誕生日...https://t.co/djSnjOoHoC
ちなみにフリギア兜といった場合、普通は古代ローマ・ギリシャの兜を指すのですが、たまたまフリギア帽に似た形をしてた無関係な中世の兜もフリギア兜と呼んだりするので微妙にややこしいのだ。前出の写真は後者。
#世界史創作企画 中世ドイツの修道女ヒルデガルト・フォン・ビンゲン(1098-1179)植物、動物、鉱物、医学書を書きさらには教会音楽の作曲もし、マルチな才能を発揮しました。中世の薬草学の祖と呼ばれています。