それは初耳ですわ。
青色ならクローズドラゴンで完璧だったんですがね...

0 1

マッドハッターて呼称は後付だと知る
モデルになった人物が実は用務員で
発明家じみた真似をしてた話も
初耳だったしなかなか面白かった

0 24

パルドゥシュって初耳だったので調べてみた
クラシックに触れられるガルシンしゅき

0 1

158回目☆いちごやの日なので標準語できどりおしゃんてぃーにしたいが鼻水ズルズルビヨンビヨンで戻る。毎日記念日、いい肉、尾崎豊BD♪、河豚初耳学。ピメはテンション高め、星空はツッコミません(藁)アート、占。首元がぞわ~っとして見たら飛鳥が覗いていた。ダーク星空予告?!

0 0

https://t.co/H5c1dJSBc9
「ゼロスキルの料理番」更新!


menu108 ゼロスキルの農業学
ディッシュ先生の初耳学?
コミカライズ版の最新話更新されました!
多くの素早さの種を見たアセルスの反応は?!
今回もアセルスのリアクションに注目です
https://t.co/ePPANP7VL6

16 15

最近創作山羊作りました🐐
メイ界から来たヤギ

最初耳小さくて隠れてたんだけど伸ばしました

4 27

液タブで初めて描いた安堂杏汰くん🍞
色塗りって何それ…初耳です…恐ろしい程落書き…ていうか安堂ってこんな感じだったっけ…🤔

0 7

初耳学チャパティー清楚感すごいのに胸元開きすぎてて大石泉か?ボタン閉じて感強すぎて大石泉か?

5 11

日曜のお昼はバニー大人スクア君の時間です(初耳)
とあるフォロワーさんが考案したバニースーツを試験的に着せてみたよ
スライムもりもりのRTAを見てなかったらもっと早く仕上がったんじゃなかったんですかね

3 4

ジャイアント・スパイダー 大襲来
岩佐氏執筆のブックレットに一言。作中「ジョーズ」の鮫も大蜘蛛に比べれば金魚並という保安官の台詞があり影響はあります。また本作のVHS(1987)のジャケットを新井田孝氏が手掛けられた話は初耳ですが氏はフランス書院ノベルズ(1981-)の頃から活躍されておられます。

0 1

DJ KOOさんがデレステを始めたということですが、先日の初耳学でパンについて熱く語ってたので(パンヲタクだなんて知らなかった)、大原みちるPになればいいと思います🥖🍞🥐

1 9

ポッキーゲーム?初耳だけど…
どうやって遊ぶのか教えてくれる?

3 30

これ知ってる人おる?
初耳なんだよなぁ

7 137

白玉だんごが大好きなあすかくん初耳学だったな、、、2人で夜中に練り練りしててほしいという願望を絵にしました😊


8 37

過去絵で勝手にyouさんを応援する儀式
アルバム付属のDVD見ました。
枚方探索でちょっと酔いました(笑)
懐かしいお話が聞けて嬉しかったなぁ。
腰の骨折る話は初耳だったかも、しかも2回!?
幻のMVも素敵でした。ありがとう、youさん、そしてkiyoさんshujiさん。

0 0

割とこれ初耳の人が多いみたいですね・・・CLAMP先生(達)は承×花がめっちゃ好きで
こちらの本、なぜか緑色のエメラルドな承太郎がいるのがおわかりですね・・・?
https://t.co/wJeUVRBr6w

48 55

誕生日とか初耳学ですよ…??
おめでと〜!!!!!!!!

1 2