2019年12月20日発売、「キャラクターイラストエフェクト表現大全」にて「SFエフェクトの描き方」のイラストを担当させていただきました~
他にも魔法や、属性等々実用的なエフェクト表現の解説がたくさん載っていて、自分も勉強になる素晴らし技法書です!ぜひよろしくお願いいたします‼

18 34

冬コミ用にアエルちゃんクリップを作ってみました。

用途的には本のブックマーク的な?アエルちゃん物書きなので!
ただ想定していたよりすっごい強度高かったので薄い紙だと実用的にはアレかもですが…(´~`;)

そんなワケで(?)3個1セットで頒布しますので宜しければ(´人`*)

2 11

冬コミ用にアエルちゃんクリップを作ってみました。

用途的には本のブックマーク的な?アエルちゃん物書きなので!
ただ想定していたよりすっごい強度高かったので薄い紙だと実用的にはアレかもですが…(´~`;)

そんなワケで(?)3個1セットで頒布しますので宜しければ(´人`*)

9 28

今なら唯ちゃんのSRが手に入るし、
楽しい実用的なスロットも引けるし、
ベリベリきゅーとなアイドルとイチャイチャ出来るぞ!
あと神谷奈緒のアイプロは久々なので私は死ぬ

0 0

眉ばさみ再入荷しました( ´ ▽ ` )ノ

赤、ゴールド、黒の3色です

とてもお洒落で実用的な小さいハサミ。眉以外でも、女性のちょっとした身だしなみを整えるのに役立ちます✨

2 15

今年もAMUSEのホリデーが可愛すぎてしんどい…実用的かどうかは置いといたとしてコスメのビジュアルも好きすぎる。でもそもそも私はジェシカが好きすぎる件🤦‍♀️💕笑

8 97

じ、実際に趣味でキャンプしてる人なら実用的なモノだから…! https://t.co/Ur5mLeh6zt

5 31

どうもカイゴリラです!本日は現場で役立つ「認知症ケア専門士」の資格を紹介!
■オススメPOINT
①知名度が高く評価されやすい
②根拠に基づいた認知症ケアが身につく
③加速する高齢化。今後も需要が高まる
医師や看護師も取得する実用的な資格です!詳細はこのコラムを!
https://t.co/iQMCiC1dYU

0 1

実用的なのはこの辺くらいかも

0 0

おはようございます。
メガテンPCのデータはどれも使いまわしばかりで
描き下ろしイラストは無かったような。
アイコン、サウンド(真3の悪魔のボイス等)、
スクリーンセイバー(起動不可)、壁紙くらいかな、実用的なのは・・・。
ムービーとかは見てもつまんない…。

0 2


ライブや握手会などのイベントで使える
可愛い&実用的なものが欲しいです|ω・)✨
イラストはリングライトだけですが他にもペンライトケースや放送で言っていたパーカー、香水なども欲しいです|ω・)✨

0 3

調子に乗って宣伝をぶら下げますが、
冬コミ2日目(12/29_日)西1"ほ"39a「かえるほんぽ」で、

愉快なグッズを始め、こう見えて実用的な柳澤流ライフカウンター等を頒布予定です!
どうぞお越しくださいませ!!
https://t.co/OdmsZoYVqe

3 1

外務省行動課が登場したことにより、MA-1、コーチジャケットでのサイコパスサバゲが可能になったわけです。特に須郷の黒コーチジャケットにグロック装備は屋外ゲームでも実用的だと思う

0 2

working knowledge

役立つ知識、実用的な知識

1 4

11/9(土)「泉茉里生誕祭」でグッズが販売されます。
アクキー、チェキファイル、Tシャツの3種。
実用的なアイテムの考案が茉里ちゃんらしい…🌟
今回私が手掛けたのはイラストのみ。
グッズデザインはデザイナーさんによるものです。
かっこよく仕上がっていて感動…🥺🌈✨
(画像はお借りしました)

9 26

改めて、冬コミ無事に受かっておりました。4日目 B-31a「ギンイロオオカミ」です。
夏コミで出したTrapcode Particular本に盛り込めなかった、ほんのちょっと実用的な内容に寄せた『〇〇を作る』みたいなエクステンドなものを出す予定です。燃え上がれ原稿!

31 96

今日は今までのクラバトで1番楽しかったな✨

特に、花に持ち越しで殴って、ラスト1秒付近でアンナ自爆するように仕込んだら、いい感じに上振れて、クラメンがほとんど残体力ぴったりダメで倒せたとことかwww

これからは積極的に実用的なアンナのラスト自爆コースTLつくりますわ✨w

0 17

るくんのだけめっちゃ実用的ww
指輪はあったら絶対可愛い!!
画力無いし雑だから分かりにくいかも💦

0 7

【発売情報】
2020年版ぼのぼのカレンダー、今週末より発売開始です📅
例年よりも書き込みスペースを大きめに設定し、より実用的になりました!

 

1 0

10月21日は「あかりの日」

1879年、発明王エジソンが世界で初めて実用的な白熱電球(京都産の竹をフィラメントに使用)を完成させたのがこの日。暗闇を照らすあかりのありがたみを噛みしめつつ感謝ですね。

それはそうと、名前と裏腹に陰に入りがち(物理的・精神的に)なアカリも嫌いじゃないです←

33 146