お手伝いをすると、10円のお駄賃を渡します。
自分のためでなく、他人のために、責任持って行った作業に対して、お駄賃を渡すのは、悪いことではないと考えます。
無料で手伝うことも、しばしば。
今のところ、お金がないと何もしない子にはなっていません。

0 22

毎朝、娘ちゃん髪の毛をポニーテールに結っています。
髪の毛伸びたな。
いつまで結ばせてくれるかな。
忙しい朝の安らぎのひとときです。

0 29

娘ちゃん、2歳ごろまで髪が生えず、よく男の子と間違われました。
1歳当時の写真を、娘ちゃんに見せたら、「わたし、髪がない〜」と大爆笑!
笑える、楽しい思い出です。
今では、ポニーテールできるほど髪があり、ひと安心!

0 19

新しい服が欲しい、娘ちゃん。
近所のお店に、御眼鏡に適う服がなく、ネットで選んだ服は、女子力高めの「クールでふわふわ系」。
「これからは、この服でポニーテールでの可愛いりっちゃん描いてね〜!」と言われました。
はい、描きましょう!

0 23

いままでずっとこれ作ってた(小2時間)

1 3

出来た!小2の子に描いてもらったことにしよう……!それにしても頭でかいww

1 17

小2
小5
小6
中2
上手くはなってると思いたい

1 13

ショタりちゅのアクリルフィギュア作りました
大小2枚のアクリル版に全身2体とちびキャラ1体+台座×3のちょっと欲張りのセットになります。
boothで自宅通販しております
よろしくお願い致しました🧸
https://t.co/8BoygBUtqu

36 189

一人で眠れない娘ちゃん、いつも父 or 母と同じベッドで寝ています。
寝相が悪く、逆さになって、よく父母の顔を蹴ります。
私も昔は相当寝相が悪かったらしい。
小さな頃って、何で寝相が悪いのかしら?

0 20

娘ちゃん、母に突進し、
「お母さんだーいすき!いつも甘やかしてくれてありがとう」と壁ドン。
そんなに甘やかしているつもりはないのだが…

0 16

娘ちゃん、学校での係は「迷路係」。
迷路を作って皆を楽しませる係だとか。
「他の係が良かったけど、男子4人から、迷路係をやってほしいと言われたんだー」と、ちょっと嬉しそうでした。
4人の男子をまとめながら、頑張っているようです。

0 20

小2のときにジャンプで読んだ、この作品の妖精の回。あのときの恐怖感たるや。

ホラー回以外にも、サンタの話やマジックドール、少年たちが月に行く話など、いろんなワクワクとドキドキがあった😌

59 204

小2の頃イブキ好きだった、そこからユウキ、リラ、ヒョウタ、ナタネ、メリッサ、デンジ、リョウ、オーバ とダイパで私の歴史は一度止まった。
この遍歴を考えると、なぜ私はBW,XYを買わずにいきなりリメイク作品のorasを買ったのか未だに納得できない。
そして未だBWは未プレイ…

0 0

家族みんなで式守さんに自由に色つけました!
左から 僕 妹【中3】 妹【小2】 母です!

0 1

子供って、慣れるのが早いですね。
つい最近、自転車に乗れるようになった娘ちゃん、今ではスイスイこいで、母を置いていきます。
あんまり早く大きくならないでねー!

0 16

2年前の今日、島根の山奥の古民家で「星」を見ました。
視力が悪くなり、星があまり見えなかった私。
大人になって様々な経験値は上がったけど、なくしたものもありますね。
とりあえず、娘ちゃんに綺麗な星を体験させる事ができてよかったです。

0 13

【お仕事情報】
小学館 通信教育教材「まなびwith」11月号小2
『牧野富太郎』
今、まさにNHKで植物学者牧野富太郎先生の番組をやっている〜✨先生の若い頃の写真はとてもイケメンなんですよ〜😚

   

2 19

GW初日なのに何もすることな
い…ってことで小2の娘に今度
はアゲハチョウを描いてもらい
ました~🦋✨細かい所とか丁寧
に描けてたらもっと良かったか
な😊でもよく描けたね💕

2 46

2年前の今日、平成最後の日は、堤防で本格的な釣りを楽しみました。
ああ、マスクなしで安心して旅行をしていた日々が懐かしい。

0 17