//=time() ?>
錬金術学科所属。杖は持ってるけどそれよりもポーション入れたフラスコを投げることが多い。体格は小さくローブはぶかぶか。錬金術学科のくせに中二病こじらせたせいで戦闘向きのやつばっか覚える。座学はちゃんと受ける。最近はどうにかしてHENSHINすべく研究中。ドワーフらしい。
初描き陳情令。
いつもの黒赤の着物も好きなんだけど、座学時代の白い着物を着ている魏嬰が割と好きなんです。
洞窟から転がり出た時のしっとり濡れた二人の、この密着感と不機嫌そうな藍湛が可愛いくて好きなシーン💘
魏嬰が藍湛を呼ぶときの、らんじゃん⤴️のイントネーションも可愛くて好き💕
恋愛感情0だけど距離感がバグってるゴルシと男トレーナー
デリカシーとか皆無だけど恥じらいくらいはあるかもしれない。無いかもしれない。
トレーニングってレース前は朝からやるんだよね多分。座学終わってからなのかな?
こんな感じの漫画が詰まってるまとめ本でます。
https://t.co/tv77U5Fk3d
#6月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
ボンバーガールのイラスト描いてまぁす><
ゲームのほうはあまり上手くないけど毎回楽しんでプレイしてまぁす><
座学に助け舟出してくれる人たちホンマありがとうございまぁす><
今日は3戦1勝2敗ですた><vまちありです><v
clubhouseのトークに参加してると
「声」だけでどんな人か分かりますね🎵
高い低いとか関係なく
優しさや活発さなど
「声」は意外と大切✨
ミュージカル合唱部では
皆さんの「声」が今より素敵になれるよう
発声練習や曲の練習だけではなく
日常に役に立つ声や演技についての座学をしております😊