//=time() ?>
#illustration #オリキャラ #イラスト好きな人と繋がりたい
このポーズで猫を操れる、もしくは意思疎通ができる、もしくは眠らせられる…そんなセーラー服女子✨
【東方絵何を思って描いた?】
秦こころ…なんともふざけた絵だけど
この絵は泣きながら描いた
調度、声が出なくなった時期で人と意思疎通
取れなくて苦しんでる中
お面を使って自分の感情を表してる所がすごいなって
伝える方法はいっぱいあると勇気をもらい
現状の悔しさと戦った結果の一枚です
平和片思い戦で双葉と蓮くんで組んで最高に楽しかったし、意思疎通が出来ない(褒め言葉)バブビクターくんとも組めたのでHappyです
「ビクター」と「フタバ」の文字頑張りました
マスターと表情シンクロしているのが細かくて好き
遊戯「僕自身、クリボーを召喚している訳じゃないのに何でセットになるんだろう?」
王様「まだ俺と意思疎通がとれていないときに作ったデッキで入れると決めたのが相棒だからじゃないか?」
意思疎通を図ろうとするがなかなか伝わらず、すれ違ったり自分に都合の良い解釈でやり過ごすうちに誤解も生まれ、生きづらくもなる。それでも自分の嫌な部分も愛して前へ進み、相手の身になって考えながら生きる輝きを描き貫いた京都アニメーション様へ心から感謝します。 #聲の形 #PrayForKyoani
仮にアルクェイドを実装するなら意思疎通ができないバーサーカー状態がいい。
会話できちゃうと玉藻の実装時みたいに「私には心に決めた人(志貴)が居る」的な発言から暴走するFGOキッズが出る(千里眼)
現代を生きる鬼の少年、一縷(いちる)。
鉱物と意思疎通ができる少年、ステイル。
上記の2人をそれぞれ主人公とした創作に活動しています。
苦しい世界を乗り越えた後に、優しさがあるお話が好きです。
あとはCoC探索者を語ったりしてます。
少しずつ絵を増やせたらいいな。
#創作フェス
ロト・レニカくん
五十学園の中等部2年生 ゲーム画面の半人前
コントローラー接続すればどんなゲームも遊べるぞ!喋れないので画面に文字や記号を映して意思疎通するよ
純粋で素直 いつでも今が一番楽しいタイプの子
一期くんと長谷部くん(2)
今ではテレパシーで会話してるんかと思うほど意思疎通がスムーズです
ただしお互いのプライベートは興味ないようです
ちなみに執務室では呼びタメです(過去絵失礼)
小さき者・まとめ(現在判明している事)
ロゼマさんが小さい魔石をいじっていたら
『まいん』が生まれる
フェルディナンドに生まれた経緯を説明
フェルディナンドが試したら
『ふぇる』が生まれる
普通に話せないが意思疎通はなんとなく出来る
大きさはロゼマの頭のお団子位
そういえば遥か昔に夫婦鯖も描いてたのだった。遡るのが骨なので上げ直しちゃう。これも描くのめちゃくちゃ楽しかった。
忠興様単体バサカのときは会話可能だけど夫婦鯖のときは意思疎通できなさそう。