//=time() ?>
背景でお察しかもだけど、実はこの友ちゃんは七海の日に描いた春歌(https://t.co/08AnuiXCWy)とセットになるように描きました😌💕
ものすごく遅くなったけど、うたプリ7周年おめでとうの気持ちを込めて。
#utapri_7th_anniversary
グループ展に出す絵をどうしようかと、過去の絵を漁っていたら、昔に描いた春の魔女が出てきました。
色失敗して、直す気も無くてそのままにしていたけど、これはこれでなんだか懐かしい。
#同じキャラで初めて描いたのと最後に描いたのを比較
_(:3 」∠)_<何故バラバラなのか
仮面ライダーゴーストの衣装がなんかごっついラッパーっぽい→若さんはラッパーと言う2身合体で生まれたのと、最後に描いた春日がカスママ
「男色を描いた春画」。江戸時代、歌舞伎役者を中心に少年たちの売春が横行し、特に女形は修行も兼ねて日頃から女装をして過ごし、男性に抱かれることもありました。春画にもこうした風俗を描いたものが存在します。書肆ゲンシシャでは春画や同性愛の古写真、写真集を扱っています。
艦これイラストまとめ イラこれ!
タカヒロさん【@takahiro_rikky】が描いた春雨のイラストがページトップを飾ります!
https://t.co/tHgJgWSDcl
#艦これイラスト #艦これ