//=time() ?>
#シチュエーション漫画 #漫画の描き方
シチュエーションコント、ではなく、シチュエーション漫画ですねぇ^_^
お仕事で課題が出まして、それに対応して描きました。
漫画チックなので一見、気軽にふざけて描けそうですが、実はリアル画よりデッサンで手こずります💦(^^)
仕事ですから描くのですが💦
『第六猟兵』(C)白暁/トミーウォーカー
本日納品させていただきました。IC商品、発注文の文字数制限が厳し過ぎて毎回とても悩みながら描くのですが、大切なアイテムですので少しでも解釈違いあれば気兼ねなく作り直していただければと…! ご依頼ありがとうございました!
それでもペンは止まらない 1/熊田龍泉 (著) https://t.co/N9y3JKHpDR
頭が上がらない編集者と自由過ぎるアシスタント達に、日々振り回されている中堅漫画家・美空輝子――。
凹むこともあるけれど…いつか報われる日がくる!
その日を目指して、今日も漫画を描くのです!!
『死霊館』シリーズで最も特異な存在が『死霊館のシスター』です。全ての呪いの始まりを描くのですが、ぶっちぎりの面白作品です!悪魔のシスターが職人仕込みのサプライズを仕掛けてくるのに対し、ポンコツ神父と新米シスター、そして物理攻撃で戦う青年のデコボコ三人組で立ち向かいます。優勝。
88の日、88の日っ!だから88(と女の子)を描くのです\(^o^)/ #絵日記 #PC8801 #PC9801 #レトロPC #MSX2 https://t.co/C6JvA1NGfF
https://t.co/kPHkRZbcxA
https://t.co/f2tyiUOPuq
眼鏡といえばこの前「描き手が普段眼鏡かけてるかどうか眼鏡の作画でわかる」と言われてどうやら髪の毛と眼鏡の作画の整合性がリアルかどうかという話だったみたいなんだけど私は前髪やサイドの毛がダラダラと長い人描く時眼鏡の内側にも外側にも毛を描くのですが(画像は殺彼2巻の表紙の和巳君です
カラーラフなのでこれを参考に細部とか含めて更にまた描くのですが、可愛く描けたなぁアナログ風いいなぁ死蔵するのもったいないなぁと思って今週のお絵描き進捗にしてみざわ
久しぶりにお絵描きしました〜
今回はツイステッドワンダーランドのグリム君です。
いつもは師匠の線画ををお借りして描くのですが、今回は1から全て自分で描いたのでいつもより下手くそですがお許しを!
pixiv(https://t.co/l0slzvfDJF)
#ツイステ
#ツイステファンアート
なんでもいいから描くのです
#絵 #イラスト #illust
#絵描きさんとつながりたい #イラスト好きな人と繋がりたい
今回の展示用に描いた物販用の絵です。
自分は首に性別を明記するような特徴を描くのですが、今回は首飾りで隠しています。
性別は受け取る側に託されているし、私の中ではどちらの性もありません。ただ可愛いとか、ただ美しいという己の感性に任せて描きました。
という裏話。