コミティア用にイラスト本作りたくて、ページ数足りなかったため描きたしたもの。
春夏秋冬のシリーズにしていたのです。

春/枝垂桜
夏/月下美人
秋/彼岸花
冬/椿

額装原画も持っていく予定です。

6 25

松蔭中学校・高等学校美術部によるワークショップも開催!「てんしろうくん」の天使の輪(?)をみんなで作る体験です。10:00~16:00、場所は自然体感展望台 六甲枝垂れ(六甲ガーデンテラス内)※鑑賞チケットまたは施設入場料が必要。顧問の先生のキャラにも注目!#六甲ミーツアート2018行ったよ

3 5

安里誕生祭、続いております!
黒髪安里は、枝垂れ桜の羽織も似合うのではないかということで☺️
安里と言えば紅牡丹ですが、
たまには羽織で遊んでみるのも一興。(尚)

239 1042

お題『白衣』
「これが…これがシュタインズ・ゲートの選択…!」
さくのさんちの子、枝垂ちゃんを描かせて頂きました、だいぶ大人になってしまいました

2 14

リンズさん()宅の審神者さんの枝垂さんを描かせていただきました!
ありがとうございました~(*´ω`*)

1 5

東屋に枝垂れるノウゼンカズラが綺麗でした

3 6

ことしも、「六甲ミーツ・アート 芸術散歩」へ。
見晴らしの塔から六甲枝垂れをスケッチ。
  

1 8


色メガアブソルの紅枝垂
諸事情で40分 今度ちゃんと描いて上げたい

12 47

御車 枝垂
黒髪黒目。基本的に和装。袴に草履。

0 2

【明日9月17日(月・祝)のワークショップ】自然体感展望台 六甲枝垂れ:「がんばれ!てんしろうくん!」→天使の輪をみんなで作る体験。六甲オルゴールミュージアム:「缶バッジをつくろう」オリジナル缶バッジを作成!ぜひご参加ください!!→https://t.co/Thu6bj1MoC

8 7

【六甲ミーツ・アートワークショップのお知らせ】9月17日(月・祝)六甲枝垂れにて「てんしろうくん」の天使の輪をみんなで作る体験ができます♪入場料のみで参加料は無料ですので、ぜひ参加してください☆→https://t.co/iNNx1ZDCu4

6 5

枝垂れ桜と負傷青江
※出血注意

10月の咲く華にて、神文字書きのかいりさんと桜江の本を出させていただく事になりました✨😇✨
こちらが表紙になる予定です。
只今デッドヒート原稿レース爆走中…頑張ります。

30 82

【お知らせ〜悪天候により9/9開催中止〜】

がんばれ!てんしろうくん!
高校生による体験型ワークショップ。作品である天使の「てんしろうくん」の天使の輪をみんなで作る体験ができます。

【アーティスト】
松蔭中学校・高等学校美術部
【場所】
自然体感展望台 六甲枝垂れ
https://t.co/17BeyjA9UB

9 8

お楽しみなカレンダー表紙の絵できた〜。枝垂れたミモザの下でお茶会したら心もふわふわ優しくなれそう☕️

14 149