//=time() ?>
音楽活動10周年おめでとうございます!
これからもずっと、想いのたくさん詰まった素敵な作品を届けていってください…!!
#宮野真守 #10thanniversaryMAMO
本日で音楽活動を終えられるアオノマリさん(@aomari827gt)ですが、マリさんの音楽的痕跡を、ジャケット担当のにしさん(@nishiko24)と共にこうした形で残せて良かった。
アオノマリ + 宮田涼介
「雨のあとに」
https://t.co/U5vEVFtL92
この曲はマリさんの音楽活動の起点となるものだったそう。
『生中継!FUKUYAMA MASAHARU DOME LIVE 2018 -暗闇の中で飛べ-』
大阪と東京で開催されるドーム公演から、東京ドームでのライブを生中継!音楽活動28周年を迎えた #福山雅治 の進化し続ける歌を体感しよう♪⇒https://t.co/k6XOuKKHnC
5/27(日)午後5:00
#wowow #BROS1991
昨年コラボさせて頂いたアオノマリ(@aomari827gt )さんが、5/25を以て音楽活動を終了されるそうです。
元々は、かろうじて人間繋がりで始まったコラボ企画でしたが、大好きなrain rain rainの楽曲を、最後に自分の感性に落とし込む事が出来たのは本当に嬉しく思います。
https://t.co/KXZj4v2gqG
.
山P 33回目のお誕生日おめでとう!
音楽活動も俳優業も充実した33歳を送って欲しいです。❤️❤️
山Pにとって楽しく幸の多い1年となりますように♡♡!大好きです😄
#山下智久
#山下智久33rd誕生祭
今日の通勤時には、行きは1989年発売の『Heart Of Stone』、帰りは1991年発売の『Love Hurts』というシェールのアルバムを聴いていました。いくつもNo.1ヒットを出した初期、世界的大ヒットになったBelieve期もいいけど、女優としてオスカー受賞後に音楽活動再開したこの時期のシェールもいいのです。
【D≒SIREの活動開始は1993年でした】
「藤田幸也」音楽活動25周年記念公演
赤坂BLITZ 2daysワンマン開催決定
2018年5月2日(水)「約束の日」
2018年5月3日(木)「約束の花」
https://t.co/C5RzBpjjGt
【お知らせします】【マジ今までありがとうございました】
藤田幸也音楽活動25周年記念公演
赤坂BLITZ 2daysワンマン開催決定
2018年5月2日(水)「約束の日」
2018年5月3日(木)「約束の花」
https://t.co/C5RzBpAV53
色々スランプだったりメンタルアレだっりして音ゲー欲壊滅中だけどALTちゃんだけでなんとか息してます( 最近音楽活動再開しました٩( 'ω' )و #3月になったので音ゲーマーフォロー祭
絵師さんにアイコンお願いしたいです。このアイコンは今後の僕の音楽活動のアカウントで使わせていただきます。よろしくお願いします。どんなのがいいとか言葉で表せないのでこんな絵がいいという参考画を載せます。誰かお願いします。
ええっ!?パーソナルカラーが赤系と青系で音楽活動で繋がってて片方は男勝りな姉御肌系でもう片方はいいとこのお嬢様でさらに片方はバイク好きというそんな似たようなカップリングが2組も存在するのかい!!?!?
作曲バーチャルyoutuberのミディさんを描きました!
最初は、いつもの格好でしたが、アレもコレもってアレンジしたらこうなってしまいました!
音楽に関わるので、ヘッドホン、トーン記号、楽譜、ピアノ、ギター、スピーカーをイメージした服装に仕上がってます。
音楽活動等、応援してます!
#ミディ
【さのまるの日イベント情報】
☆ゲスト紹介
ダイアモンド✡️ユカイ(2/24)
伝説のロックバンド「RED WARRIORS」のボーカルとしてデビュー。解散後はソロとして音楽活動を中心に幅広く活躍。 佐野市へ移住後、2011年に佐野ブランド大使に就任。さのまる音頭の作詞作曲も手掛けている。
#さのまるかじり
★☆★1/25は藤堂雪彦さんのお誕生日★☆★
快フレNextが始まって5回目のバースデーを迎えました。
シルフィーメンバーの中で、いつもお兄さん的役割を果たしていて頼もしい彼。
これからも音楽活動を頑張ってください!
ちょっと個人的な事情があって即売会に出なくなってからもう2年半、早いな~。
友人のコンピに参加させてもらったりで即売会にはちょこちょこ顔は出してましたが自サークルではだいぶご無沙汰でした。
2018年こそは音楽活動を本気で再開したい!頑張るぞ!
それでは良いお年を~!
今年もありがとうございました。歌も自分の曲も、皆で演奏したり準備して何かを作っていくことも、音楽活動にまつわる色んな事が大好きって思った一年でした。曲を聴いてもらえたり色んな方に会えて嬉しかった。来年もできる範囲でライブや曲作り、音源を発表したいです。良いお年をお過ごしください。
@ise_himari @MieDenko
今年も三重県の情報を教えてくださったり、お話をしてくださったり、音楽活動の応援をしてくださってありがとうございました^^♪拙いイラストですがお礼の気持ちで描きました♪来年もよろしくお願いします。って、まだ今年も数日ありますが・・・^^