//=time() ?>
橘さんよんこまです。
人が少ない場所とかだとついつい気が緩んでしまいがちな歩きスマホのおはなし。
莉嘉ちゃんに続き美嘉ねえを起用しましたが、あくまでモデルです。美嘉ねえ悪イコトシナイ。
思いつきでこの題材を選んだのですが、なんか駅構内の標語ポスターにありそうな感じに…
あんまりコラボ内容把握してなかったヤツに突然遭遇してしおりん推し店舗だってよ!って乗せられて回数券購入。ペンはれにちゃんだった。駅構内にあるフレッシュジューススタンドなのかな…JR乗らないからよくわからないん…。
【トミーテック5月】
#鉄道むすめ 新キャラクター:高島あざみ。
横浜市交通局ブルーライン駅務掛さん。活発でよく気が付く性格。駅構内で困っている人を見かけるとすぐにてててと近づきます。ウォーキングが趣味で休日は横浜の街を散策。
https://t.co/N0utnGtF27
#トミーテック #2018年を振り返る
◎お知らせ◎
加古川観光協会事務局・JR加古川駅構内まち案内所は、2018年12月29日(土)から2019年1月3日(木)の間年末年始休業とさせて頂きます。
本日は12/7ですね!なんすこの定期演奏会まで残り8日です!!
15日は多治見修道院、16日は南山大学構内の神言神学院で行います!
聖堂内は冷え込みますから、暖かい服装でお越しください!😌☃️
カラスウリを描いた作品、完成しました!
「カラスウリ」M10号変形
まずは11月28日から12月3日の間阪急池田駅構内にあるギャルリVEGAで行われる「第2回 アルナイルの会」に出品します。
詳細はまたお知らせしますので、よければ本物を見てやってくださいm(_ _)m。
11月16日「幼稚園記念日」
1876(明治9)年のこの日、
東京女子師範学校(お茶の水女子大学)
の構内に、附属幼稚園が開園。
→日本初の幼稚園。
↓詳しい説明
https://t.co/iPxqA5n0kO
他に
・いいいろの日
・自然薯の日
など。
#今日は何の日 #幼稚園記念日
#福娘童話集 #イラスト
本日タイミング同じくして「地下鉄に乗るっ」に新しい仲間が発表されまシタ。
京都市消防局の「二条 葵(22)」、大丸京都店の「四条みやび(29)」もうすぐ地下鉄構内にどちらもポスターが掲出される予定と聞いてマス。横並びで掲出されたりすると良いデスネ!!#二条葵 #四条みやび
#地下鉄に乗るっ シリーズの新キャラクター発表(本日2人目!!) 京都市消防局の公式キャラクター「二条 葵」です!早速、本日(11/9)から京都市営地下鉄の駅構内にポスターも掲出中!見つけた方は、どうぞよろしく!
https://t.co/1t8EphKDpi
先日とある駅構内の床がこうなっててめちゃくちゃびっくりしました。怖かったな…北陸行きたい。
バルーンさが駅 Suica等電子マネーが使えないと駅構内のアナウンスで分かり 慌てて切符を買いに
2016年の時は 使えたような気がしたけど 勘違いかなぁ・・・
【和泉展のお知らせ📷】
明大祭までついにあと2日!構内もどんどんお祭りに向けて盛り上がってます◎
学祭に来てちょっと時間あるって時は是非メディア棟M402にお立ち寄りください⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
11月2日(金)~11月4日(日)
11:00~17:00(初日のみ~18:00)
場所:明治大学和泉キャンパスメディア棟M402
駅構内の「危険です、歩きスマホ」というポスターは「歩きスマホという行為は危険です」ではなく「歩きスマホをしている人は危険です」という意味なのかも知れまへん…。周りへの注意力がゼロですからして。