//=time() ?>
2021年今年の4枚
えんほハマった当時は買う専で描く気0だったのが10月あたり?に描きだして11月垢分けまでしたの自分でも驚きですw毎日何かしらえんほの事考えてるとか濃密過ぎる…
良いお年を!の丑の
爆速ったらないのうw
年賀状届けるのも
お年玉も気が早いんじゃ!
今年はたくさん
可愛がってもろて
ありがたかったとよ
出会いも別れも
こんなに濃密な一年は
初めてじゃった!
改めて
感謝しとるとよ
来年もどうか
仲良うしての!
#あとでの
私的今年のミステリー小説BEST6
③『六人の嘘つきな大学生』浅倉秋成
とある企業の新卒採用最終面接は1人の内定者を選ぶグループディスカッション。密室で進行する最終選考で次々明かされる候補者たちの闇。
二転三転する展開、多重伏線回収、濃密な仕掛けが連続する技巧派。
https://t.co/UJFWu7Ljmf
CoC[プルガトリウムの夜]
KP:ふぁんきーさん
HO1:でこぱち
HO2:そらちゅうさん
二日間本当に濃密な時間を過ごさせていただきました。
ふぁんきーさんも、相棒のそらちゅうさんもありがとうございました!!
このお礼は、シナリオでしーーーっかりお返しさせて頂きますね!
【配信チケット発売中】
先日、出演したこちらの
#東方project オペラ公演
「幻想郷への組曲」
いよいよ映像の配信が始まります!
素晴らしい編曲&超絶な演奏と濃密なアンサンブル、唯一無二の演出と見どころ満点です。
年末年始にじっくり鑑賞おすすめでさ。 https://t.co/E4nwBC3HHy
政宗くんのリベンジ0-11巻(完)
アニメ化もされた復讐×ラブコメディの名作タイトル。
連載も追っていたけど、改めて終盤の怒涛の展開は面白く感じた。
当時は師匠とくっつかなかったことが残念だったけど、読み返して見ると残虐姫ENDは必然なんだと思った。
全11巻で濃密に描かれた傑作。
[インスタントライフ]1巻読みました。
死者を3分間だけ生き返らせることの出来る二人組が、依頼人の様々な願いや思惑と出会う物語。
伝え忘れたこと、聞きそびれたこと、束の間のドラマを濃密に魅せてくれる作品。前向きな終わり方の話が多いのも、読みやすさのうちの一つ。オススメ。
濃密な1話だったな。
明らかにポップの修行の方向性はおかしいよなwサイヤ人と考え方が一緒だわ
追い詰められたときに登場するのが師匠…。1言1言が身に染みる…。
慈愛に続き、正義か…。ダイが全く想像着かないんだが。
相変わらず今回も作画最高でした。
#ダイの大冒険
21秋ストーリーボードクラス、お疲れ様でした!
FB無しの観覧受講でしたが、とても濃密で楽しく学びのある7週間でした。唯さんと、クラスメイトと皆さんに感謝!
【Week01課題】
フィルムスタディー(一枚3〜5分を目標)
#アニメーションエイド
#唯さんクラス
#ストーリーボード
歌稽古や振り付け稽古の濃密な日々が続いておりましたが、今日は本読み稽古❕
いよいよ本格的に始まります😌
再演から参加のキャストの方もいらっしゃいますが、初めましてな方があまりいないので安心感や安定感がとてもあり、既に居心地の良い笑いの絶えない仲良しカンパニー😊
行ってきます✨
▼ #ラノベ感想 (#弱キャラ友崎くん)
9巻。全ての感情が丁寧且つ濃密に表現され、付き合った後の恋愛哲学含め、超充実の1冊。
そして物語は、第1巻の真相の一端をついに抉り出す。ここまで考えられてたとは…凄すぎる…!
最後の2行で鳥肌止まらん…
▼感想はこちらにも
https://t.co/6drK7QMvgk
嗚呼今日もなんだかんだで日付変更線突破してしまいました。この調子で敵防衛線の堅陣も突破したいのですが濃密な砲撃に加え重戦車と機関銃陣地が邪魔でさらに制空権も奪取されたとなると大規模な戦線整理若しくは外科的処置を施さなければ徒に死屍を増やすのみですな。おやすみ最愛の人