//=time() ?>
1週間でやっとアイビスの半分くらいの機能を使えるようになったので、午前の配信でポケくんとピカチュウ描いてみた。
慣れて画素数上げられるようになったらまた同じ下絵で描いてみます
#ポケカメン
#アイビス
#ibispaint
本日のガチャ(⁎˃ᴗ˂⁎)
1000番目の素数は7919となることから、7919番目に発見された小惑星は素数を意味するプライムと名付けられたそうです。
「大数コレクション」 ガチャ結果
[★1]千(せん)
#擬人化大数
#絵描きさんと仲良くなりたい
#絵描きさんと繋がりたい
https://t.co/KDcx2X4Lgl
TLのセイくんたちがチューとかユーザーらぶなひとりごと暴露されてるのかわいいからどきどきしてたのにわたしのセイくんめっちゃ素数を数えてる…真面目か(好き)これフルボイスにしてほしい
#フォロワーさんの推しが描きたい
遅くなりました!!!リプありがとうございました!集合させたら画素数がとんでもないことになったので隣に綺麗な方載せておきます…!(雑ですみません💦)
@LKJ3xigBfFo4RNP 面白かったです!(^^)!
画素数そのままで作ってみました(#^.^#)
もしよろしければどうぞ…
#画力変化ビフォーアフター
アイパッド先輩に入ってる1番古い絵(創作)2018年7月
1014で最初に真面目に描いた絵2018年8月
最新の2019年6月
約一年で画素数が増えました
小学校で教わったのは、蝉の地中生活は7年。ところが、事実はそうではない。1年、2年〜4年という蝉もいる。特にショーン・タンの「セミ」での蝉は17年!これは北米に棲息する13年、17年おきに大量発生する素数ゼミ(周期ゼミ)の事?僕のゲーム創りは3年〜4年周期。でも、それが続くのでずっと地中生活。
ちいちゃん(ちゃん呼び良かったかな??)のオリ子描いたよ~(*^^*)女の子久しぶりに描いたからめっちゃ楽しかった!画素数低くすぎて画質悪いごめんね( ;∀;)
【宣伝】
👑新連載開始しました✨秋田書店プリンセスGOLD6月号に第一幕40p掲載されてます!(全3幕予定)開幕は王子が壁ドンされたりろくろを回したり素数を数えたり足ズッコケしたりどこかで見たような二人が出ます。どうぞよろしくお願いします✨
電子書籍情報は以下スレッドをご参照ください↓