//=time() ?>
#私の創作に対して抱いているイメージを自分で3点上げる
・これまでキャラいっぱい作ったんだからかけ
・毎度、キャラ同士の関係性考えて設定してるんだからかけ
・単身ホッパーのMk.IIIはまだですか?
今週の前半は出掛けることが多く漫画が進まなかったのですが体調は回復した気がします。
この数週間ずっと悲しいシーンコマばかり描いて常にその事ばかり考えてたのでメンタル不調だったのかな🤔
白い原稿見ると不安になりますが締切があるわけじゃないし
焦らず休み休み描いていこうと思います😊
#2025年自分が選ぶ今年上半期の4枚
NieRでは兎に角キャラクターを魅力的に描くことを意識して描いてました。
そして都市伝説解体センターに出会い漫画を描きたい気持ちが昂まり、長いものは描けないので1.2枚でオチをつけられるネタを考えてました。
自分なりに色々学びのあった上半期🥹✨
179話と181話はもう何を言っていいかわかんなくて逆に描けない…ずっと考えてるけど
WBの爬虫類のお兄さんが大好きなので🐊さんも勿論大好きです。🐊🌸イイヨネ…
「この犬ときたら孫のことしか考えていない」
今回の2話後半から登場したオメガのナイトフォームのデザイン。
こういうの色々考えるのは楽しいが、色々要素つぎ込むと作画する時大変なので納め所が難しい。
後改めて、黄金表現での車田先生や岡田芽武先生はやっぱ凄すぎましたね😅 #いぬまご
オネエサン50000いいねありがとうございます
今考えてる漫画で使おうと思って考えてたらどんどんカスになっていきます、助けてください
感情表現はもっと豊かになる予定です🫨 https://t.co/QISbNqY1rX
ブラックマジシャンガールと癒月ちょこを融合!
とある人の投稿を参考に考えてみました!
https://t.co/vWrELjamhA
#GQuuuuuuX #ジークアクス
シュウジに関しては普通にララァ/シャロンの薔薇のイマジナリーフレンドかアニムスと考えてたんだよね。色々齟齬があるけれどリセット機能を持たせるならそれが一番自然かなと。
絵を学ぶためには、絵を見た感想が「すごい!」だけではダメ。
「良いところ」「まずいところ」「次に活かす課題」
ちゃんと考えて、自分なりの答えを出すことを続ける。どの本にも、僕がやっきて役立った習慣を書きました。
10/30まで再販です。良かったら見てね。 https://t.co/qb24RMUnPI
@LCW_mofu コモリんはフリクリのキツルバミだから、海苔眉毛の解説の聞き役とちょっとお馬鹿キャラで真面目なシーンのちょっとした閑話休題が役目だから深く考えてもしゃーないw
ヤマト3199、脳死キャラが突如復活して性格が変わって敵を絶賛し始めたので、「敵に憑依されてない!?」とずっと考えている
※敵は精神をロボットに移して生活している種族なのでありえそう