//=time() ?>
無限のリヴァイアスがYouTubeで無料配信してるので昔描いたネーヤ。キャラの関係性が話数を経るごとに変わってくような作品って初めて観たのでハマって観たなぁ。コードギアスとは毛色違うけど谷口監督の過去作なので興味がある方はチェック!
思春期にお世話になってた映画「C〇NAN THE DESTROYER」を久しぶりに観たら、結構ワザとらしいアクションが多くて改変したーい☆と同人脳が発動w もっと自然なアクション、かつSEXYな展開にしてやんよ!まずはもっと魔法使いらしく、鏡分身&下半身にCHARMの魔法をw(*ノノ)>https://t.co/cuT5NLeLJE
『イーダと動物たちの魔法学園』という映画を観た。ドイツの近年の児童文学で大ヒットとなったらしい『コーンフィールド先生と不思議な動物の学校』の待望の映画化らしい。そうらしい。ハリーポッターが巻を進めるごとに段々重くなったので、子供達が求めてるのってそういうのじゃないんじゃない?と→
6/15
久しぶりに観た名作
#sisteract
#天使にラブソングを
(1992)
6/12に天使にラブソング3の脚本完成との報も出て期待高まる
https://t.co/X6Y39E6lXL
黄昏ミミさんを初めて朝のおはスタで観たとき自分は彼女より年下でした。あの頃の「可愛くてカッコいいお姉さん」の印象が強く残ってるために未だに「さん」付けで呼んでおります。いや、たまにちゃんも使うかも‥可愛いのでどちらもオッケーのはずです。
#チャラ妖怪
人間に化けた若い龍。黒真珠色の鱗を持つ。
龍の里の名家出身だが、社会勉強をするべく街中に送り出された。目つきは悪いが性格はインドア。
街で映画を観たり美術館に行けるのは有り難いが、社会勉強云々はダルく思っている。
https://t.co/Juc6u8Uz29
原作情報〜📙
「アキはハルとごはんを食べたい」全3巻
「アキはハルとごはんを食べたいおかわり!」①〜③
上映館のシネマート新宿様近くの3書店様にて、アキハルコーナーを作って頂いております!
映画を観た後は、アニメイト新宿店様、紀伊国屋書店新宿本店様、ブックファースト新宿店様へどうぞ!