//=time() ?>
魔伝風っぽいような浄三
色濃くしたのとどっちあげようか悩んだ結果、両方とも載せちゃう
2000年代アニメ塗り風のつもり
でも鎖は素材使わせていただきました😇
@693C3JkpcKvXd3A 連載開始から読んでたな~☺️
ヒロイン全員のENDやったんよね。
アニメが連載より先に、うるかENDやったせいで炎上したとか😅
2000年代アニメで女教師属性付与された気がする🤔
フェイスパウダーじゃときめく心隠せない
.
映画『下妻物語』で、深キョンがジャンパースカートを肌にじかに着てるの、
当時ロリータのしきたり的には物議を醸したそうですが、
今見るとかわいいなと思うし、
2000年代初頭の時代の熱気に似合っていて
なつかしい感じがする。
鬼Mix 2000’s 下巻
6月3日(金)ついにリリース!🔥
2000年代のレゲエが、なんと243曲も入った前人未到のMixです
普通は243曲もMixしないだろうと思うかもしれませんが、レゲエには名曲がめっちゃあるし、レゲエを聴くとVibesが上がりすぎてこんなMixを作ってしまいます🔥
Reggaeヤバない!?
カードキャプターさくらにコレクターユイ、YAT安心宇宙旅行に翔べイサミ、不思議の海のナディアにあずきちゃん、学園アリスに電脳コイルetc…
90年代~00年代にかけてのNHKは、国民全員アニオタにしてやろうという気概が伝わってきて好きだった
あの頃のクールNHKに戻ってほしい😭
お絵描き配信で描いたやつ
1おしゃ店で見かけた背中ぱっくりひらひら服
2街で見かけたゴスロリっぽい服
3私が昨日来てた服
4今年は2000年代に流行ったヘソ見せとかローライズとかミニスカが流行ると聞いて
ほまれはなに着せても似合うねえ😊❤️
②310(みんと)
心優しい青い家庭用ロボットが必要に迫られ戦闘用になる。
これはロックマンのオマージュです!🤖
目の雰囲気は2000年代の萌え絵から。
ドジっ娘=はわわって発祥どこなんですかね?
「男の子ってこういう子が好きなんでしょ!🤤」を私なりに詰め込んでみたつもりだが果たして!?
フィンランドが義務教育を18さいまでにしたらしーのだ。ちなみに我が王国は1900年代初期から義務教育は18さいまでだったのだ。先進的な国家だったのだ(えへり)※画像はあまり関連がありません。
今夜はTiME BOMB‼️
今宵は新旧様々なSKAやPUNK、2000年代を彩ったGIRL SKA BANDを中心とした姫SKA等!しばらくライブから遠のいてる方やこのジャンルを詳しく知りたい方に向けた敷居の低いMUSIC EVENTとなってます🕺
皆様お気軽に遊びにお越しください!
本日のタイムテーブルはコチラ💁♀️
皆様のご予約誠にありがとうございます!明日はSKA&PUNK MUSIC EVENT TiME BOMB vol.4
今回は名古屋より2人のDJをお迎えし、2000年代を彩ったGIRL SKA BANDを中心とした姫SKA TIMEを設けました👸
明日はそれぞれのPUNK DJ、SKA DJを思い思いの楽しみ方で心ゆくまで遊んでください🕺🏁
#TiMEBOMB大阪
2000年代(2002~2008年)ウマ娘が今後も増えるなら
1.5周年辺りに
タップダンスシチー、ヒシミラクル、
ツルマルボーイ、ダイワメジャー、メイショウサムソン、etc…来たら更に盛り上がりそうですね!
スイープトウショウやゼンノロブロイのシナリオにも期待が膨らみます!
#ウマ娘
もし2000年代前後のレトロなPCゲーム(midi音源の時代)を再現する音楽素材集作るならジャケ写はこういう構図を参考に依頼したいな
最近の流行マンガでキャラクターを「娘」目線で見ててオタクが高齢化したような論を見たような気がするが、00年代には既にそういう路線で人気キャラが居た
なんなら俺がリアルキッヅだった時代にもそういう目線で見てる大きなお友達が居た
(絶対数の増減は知らんが)