//=time() ?>
初めまして、4月から描き始めました!
1巡目はポケマスのスペコスリーリエちゃん&ポッドデス、バディなので描くの苦手なポケモンも頑張りました
初心者なのでポーズは公式を参考にして、目の塗りをお手本意識してみました
#3ヶ月上達法 #3ヶ月でさいとうなおきを倒す
˗ˋˏ さくら舞う ˎˊ˗
飛鳥ひなちゃん!!
10年後の大人の姿もキレイだから今度時間ある時に描きたいな♡₊⁺
#ぴよあーと #飛鳥ひな
#にじさんじ五十音順に描いたら童田明治の時には画力上がってる説 ×#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
とりあえずちょっと早いけど3ヶ月上達法1回目終了!
初めて描いたアナログ絵(2022年1月)→3ヶ月上達法はじめた時の絵(2月はじめ)→今回🙆
結構上達できたはず!そして金髪ってやっぱり最高👍
#3ヶ月上達法 #3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#3ヶ月上達法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
3巡目 ブレワイゼルダ
だいぶいい感じになった気がする!
でもまだまだ良くできるとこあるな
日付的には4月末で終わりだから4巡目できるか分かんないけど本当に勉強になる!!
他の絵師さんでまた3ヶ月やってもいいな
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#3ヶ月上達法
カラー大ラフ案。
とりあえずラインとか奥行きは分かりやすいからなんとなーくは練れるんですが、シェイプがマジで分からない。
ベタ塗りしても良い形と悪い形ってのがそもそもわからない…
一先ずこの2案から三巡目の絵描いてきます。
4巡目イラスト制作過程
某爆裂むすめさんのカラーラフです。あまりの適当さにわらけてきます。
この後調整して、線画描いて、着彩していきます!
#3ヶ月上達法
#3ヶ月練習法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
3ヶ月上達法終了しました!
1枚目と最後の差がすごい…!
技術はもちろんそれ以外のところでも得るものが多く、しっかり絵も上達できたかなって思います!
3ヶ月上達法は終了しますが、これからも技術向上のために沢山勉強と練習に励みます!
#3ヶ月上達法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
課題練習の一環で1巡目のイラストを一部修正しました!
修正方針はツリーの反省の通り
大きな変更点
・目の位置調整
・頭部の大きさ調整(削った)
・顔周りの明度調整
その他
・髪の毛等に細かいハイライト追加
・瞳の修正(描き込み)
修正後← →修正前
#3ヶ月上達法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
平日に少しずつ作業してやっと1枚オリジナル絵が完成しました。
深海へと落ちていくお姫様をイメージしました。
#イラスト #イラスト好きさんと繋がりたい
#1次創作
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#成長してたらRT見た人もやる
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
←2022年1月22日 2022年4月22日→
成長してる🥺
頑張って良かった😭
12週目反省会!(ちょっとだけ修正しました)
・色トレス、塗。どちらもその絵になじむように。
→悪目立ちしてる部分が多い
・下準備は除かない
→結果、時間かかったり、質が下がる。
次は3か月の節目!ちょっと時間かけてでも満足できるものを描く!
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す #3ヶ月上達法
左は見せるの恥ずかしくて上げれなかったけど、こうも同じキャラクター描いて変わるもんなんだと…恥ずかしながら
←クリスタ使い始めて1週間2022/1/15
→クリスタ使い始めて3ヶ月ちょっと2022/4/20
#3ヶ月上達法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#成長してると思ったらRT
「勝てると思った☺️?」
普段はぽわぽわしてるけど、実は強い、みたいな。
頑張って背景描いてみました。人物描くより難しい…😂
2枚目はクリスタの画像素材をお借りしました。
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#3ヶ月上達法 10巡目 #イラスト練習中
3巡目のイラスト、東方のレミリアです。今回は髪について勉強しました!
綺麗に描けてるといいんですが、、
#3ヶ月上達法
#3ヶ月練習法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#レミリア・スカーレット
#東方Project