//=time() ?>
3.創作におけるタブー
今の漫画は人気がなくなると打ち切りの前提で描かれているので、読者に事前に与えるべき情報も後回しにしてシンプルな作りになっている。
後出しジャンケンをタブーとしているのでこれらを事前に提供する。そのため登場人物も多く話が広がり過ぎの印象を持たれるかも知れない。
見たいドラマ山のようにあるのに、マンタイプとKAとKSを探す手が止まらなくて今日も時間が溶ける溶ける(笑顔)。タイ沼に嵌ってからの充実度が凄くて、俳優さん方の動画やいろんな人の二次創作に日々生かされてることを実感する…ありがてぇありがてぇ。
1.看板コンビの片割れであるアリスについて語ります!
自創作において世界に害を与えるとされる「妖」と呼ばれる存在の少女です。見た目は幼いですが、人より遥かに長い時を生きている人外です!
#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
竜と鳥、中性っ子、特殊体質、星要素とか好きすぎて創作に組み込んでるファンタジーメインな成人済絵描き(腐)でございます。
1日目、この30日で語るキャラ紹介
わりと直前まで悩んだのですが、黒氏でお願いします。
使徒魔術師創作に登場する魔術師の1人。名前はアルパクサト。“黒氏”は私からの呼称です。
語る内容や設定によっては、本編軸、if軸、現パロごちゃまぜで話したいと思います。
#2020年自分が選ぶ今年上半期の4枚
楽しかったUTのプリティでキュアキュアなやつ。
イベントやオンリー自粛によって急に高まった一次創作に対する意欲
とにかくビジュアルに趣味極振りした自分の創作キャラヤクゼンせんせ。
自分の創作女子なら遠慮なく素っ裸にできます、フランちゃん
質問箱「https://t.co/oWKxjsaR0P」
マシュマロ「https://t.co/uMU1CGBeSL」
創作に制限なしですわ!自分の表現したいわたくしをぜひとも描いてくださいまし
…で、何が私の創作に関係あるって、帝政ロシア編の少年詩人・セーニャくん(画:あいぼんさん)が愛用してる香水の一つがこのジッキーです、と。パリにもロンドンにも行ったことのある彼、きっと現地の香水店でダンディ御用達の逸品を見つけ、おおはしゃぎで買ってきたに違いないのです。
#2020年自分が選ぶ今年上半期の4枚
新年を祝ってバージョン1クリアしてプクリポにまみれて自キャラ二次創作に駆け抜けた充実の上半期
少し気になることがあって、夜活は全く手が動きませんでした😅すぐに創作に影響してしまうよなぁ😑
明日がんばろう🙌
ちょっと前にカラーにしたチビキャライラスト😄