画質 高画質

人型ポケモンむずかしいよ

0 1

カドセント=ディストラディッシュ(ソレナリNo468)
男/???歳/174cm/67くらいkg
どらごん。とっても強くてとっても頭が弱い自称最強どらごん。人型だけどどらごん。話が通じるタイプの戦闘狂。強い敵と戦いと褒められることがだいすき!
https://t.co/S1UW450log 参考程度のきゃらすじ

0 2

今月20日で4周年!

人類を喰らう巨大地球外生命体。

彼らを処刑するために開発された人型戦闘兵器。

少年少女たちは人類存亡をかけて未知なる脅威と戦う。

その果てにあるのは生存か絶滅か。

アントリューズ・オブ・エグゼキュシオン

大好評公開中!

https://t.co/PO1lYwGFHv

115 108


新キャラ「セフィロト」のデザインが完成しました!
カラーイメージは"銀河"です。
【説明】
楽園の創立者。
普段は大樹の姿をしており、人型になることは滅多にない。
気さくな性格であり、苦労人である。
彼が亡くなることは、楽園の崩壊を意味する。

2 6

すまぬ…ゆるキャラ英傑描きすぎた反動で
普通の人型描きたい欲が出てるので
ちょっと紹介の方お待ちを…( ;´θ`)〉
代わりに何か寂しそうなシュテン置いていくので
誰か拾ってくだされ…
多分、あんま無理すんなよとか言ってます( ´θ`)」

4 28

2時間遅れてもセーフでしょ(冷や汗)
ハイ…。前回に引き続きまた蛸です。
しょうがないね!蛸の資料山ほどあるからね!
今回は人型(?)だ!作るの楽しかった!

17 48

先日の頭蓋骨スケッチが
人ではない存在に進化


1 31

ホワイトタイガーのマスコット🐯🍼
人型じゃない子久しぶりに描いたけど楽しかった!skebありがとうございました!!
https://t.co/oFEPWTyZS6 より

0 9

こんなご時世ですからうちの東洋竜と西洋竜の人型さんに代わりに旅を満喫してもらいましょう🍀(過去に撮った写真です)

43 325

「ウルトラマン」って①
金城哲夫さん達がハル・クレメントの「20億の針」をモチーフにしたプロットで、実体を持たない超生命体が地球の生物に憑依して物語を展開することから“赤い球”は人間に憑依したので人型のウルトラマンに、“青い球”は水生生物に憑依したからベムラーになったんだろうなと。

0 26

俺の操縦者は薄幸エルフ美少女!?~人型ロボのAIに転生した男の異世界活劇~https://t.co/CPEBE4GFVq

最新話更新しました

ネクスt……じゃなくて新型交戦回です
内容の自重度がドンドン下がってきてますね!

掲載のファンアートは
紅葉崎もみじ様
あんこう弟様
に頂きました!感謝です!

6 10

初めまして。
人型じゃないけど大丈夫ですかね?

0 1

飼い主に絡ませて楽しいのは、人型かなぁ。
描いてて楽しいのは、鳥型で。

勝コッコが鳥キックしなくなったのは、きっと🐥🐥🐣が産まれてからなんだろうな、とか、鳥家族を想像するとあっという間に時間が過ぎていって、手付かずの書類に埋もれる私😭

8 148

鳥型と人型、どっちの方が好きなんだろう?って自分の好みを模索中…

5 156

人型回をさらっと流し見して平静を装ってたんだけどやっぱこのフォルム太古から好きすぎて静かに爆散している

私の中では眉毛が見えてるかどうかがライン分けだと思ってるけど

7 16

(フリー素体を使った人型)

0 0

(人型か微妙な奴ら)

0 0

(今までフルスクラッチした人型)

0 0

最近の絵を描く時のこだわりを一つ挙げるならば、肌の影色を、人間と人型人外で使い分けることです(下塗りは同じ色)

0 10

・変形機能(巡航形態)
 宇宙空間の移動時及び大気圏内の高速飛行時には、飛行機のような形状の巡航形態に変形できます。
 そもそも翼自体が反重力装置になっているため人型形態でも飛行は可能ですが、変形する事により単独でも広範囲の行動を可能にします。主推力エンジンは人型時の膝にあります。

0 3