画質 高画質

あ!これ楽しいー!
さっきのモノクロとカラーを対比してみたー!

0 2

くせになるテキスト、世界観に入り込んでしまう美しい背景、ゆるゆるギャグと中盤からのシリアス展開の対比でノスタルジーに心臓を締め付けられるゲーム「四月馬鹿達の宴」を是非に

104 121


【ビオラ】
悲しい赤。たれ目つり眉と対比になるツリ目困り眉が好きなんです。あとAラインの服を着せることが多いです。思いっきり笑うと泣きそうな顔をするのも好きなんです!

9 37

直いちの素敵な企画と聞いて初めて参加させていただきます! いつもクールな涼川さんと次々表情が入れ替わる明るいいちごちゃんの対比がたまりません

27 65

pixivにUPしている漫画のジュディの顔が小さすぎるような気がしたので、少し大きく訂正しました。(左は訂正前、右が後)
前の方が良かったと思う方は、連絡ください。また差し替えます。(^^;
このふたりの顔の対比がつかめん・・

3 15

ニャスパーの英名ってEspurrなのな。エスプリってそこからきてたのかな
エスプリ:精神、知性、才気などの意味の他、霊魂などの意味もある。心のはたらき。物質matière(マチエール)と対比される。

7 9

台本が無いように思えるほど自然に進む会話、アップの多い不思議な構図、どれをとっても独特な世界観を持つ作品でした。最期に向かって確実に準備をしていく主人公と、何も知らずに日々を共に過ごしていく周囲の人たちの対比がきつい。

0 0

https://t.co/KO7gDXh9uX
クルマユケープゲーチス様。
この前描いたクルマユケープNさんとの対比で描きました。

5 17

特徴揃えて描く方が時間掛かった…。結果割と自分絵変えれてなくて攻め光忠と受け光忠を対比して描くみたいになった…笑
構って戴き有難う御座いました!

0 17

センセイは、以前描いたニンジャスレイヤー=サンとポーズを寄せたり逆に色の対比狙ったりした。

1 1

凄い時間になってしまったけど豆大福と模様の対比が描きたかったのです…

0 0

この子は真鏡名ミナちゃんといって、初代侍魂からヒロインであり続けたナコルルの対比から作られたヒロインです。
巫女のナコルルに対して妖滅師という妖怪にも縁深い生い立ちで今もいろんなところで描かれています。オススメ♪

1 3

人を不快にさせる何かを持ってる治部と溢れ出る優しさの刑部という印象だった2人が、回を重ねるごとに本当は熱く優しい治部と肝が座ってる刑部という印象になりつつある今日この頃。2人並んだ時の服の色の対比、好きです。

12 39

かっこいい、男らしさ、肉感的でしっかりした体格、を封じました。
←描いたの、対比用→

22 149

今回は24色セットの中から10色を使っています。以前コピックツインズ企画に応募したこちらの絵と同じ色を使用しています。水中とちょっと対比っぽくなるといいかなぁと思って背景は広い空のイラストにしました!

4 19

一輪描いてて楽しいのは、ダイナミックな雲山との対比だね。一輪は集中力切れて色塗りを途中で断念したけどw

3 12