5. 天王寺瑚太朗
箸休めで男。俺はRewriteが好きだがその好きの大体はコタさんの魅力。冒頭の語りには共感しかない。共通√の居場所への必死さは見てて辛い。個別やMOONでは大事なものの為に戦う男らしさ。Terraだと熱さと寂しさを併せ持つ。最期の江坂、篝との対話は神。鍵1の主人公。誕生日が一緒。

0 0

非人間型のMSだがその性能には連邦MS部隊も舌を巻いたという。

4 10

だがその前にドラコちゃんで抜きます…

0 0

シュクル
マスコット。言葉を話すウサギ……もとい、聖依獣という種族。聖依術で精霊を身に宿し、姿かたちを変えることができるが、そのためには術者が必要。
尊大な言葉遣いだがその実は頑張って背伸びをする強がりな子供。
割と常識人なためか、振り回されるツッコミ役が多い。

0 3

小僧 なぜそこまでして
神に忠順でいられる?

母の教えか?
だがその母を奪ったのは誰だ
悪魔か?人間か?

違うなぁ⋯?ククッ

言ってみろ 神は貴様に何をしてくれた?
愛する者を見殺しにしただけじゃないか

23 172

まどマギ10話がトレンド入りか~
メガほむが産まれた記念すべき回であり
マジカルレーシックにより一話のみになったキャラであった

だがその一話だけでもキャラが立ち
ゲームに出れば別キャラになるレベルである

2 5

不知火 珠
(学生戦争)
暗殺部隊所属のヤンデレボーイ
兄が黒軍にいる
武器はナイフだがその場にあるもの何でも使う
肉を切り骨を断つやり方
手首はリスカ痕あり

0 2

✍️八方塞がりな犬

犬の肉球で自分の頬を叩いて無職の自分を戒める
だがその行為は結果幸せになってしまうので私は自分に甘い
そして頬には肉球型のポップコーンのかほりが残り、夏が終わっていく





三十路で無職で彼氏もいねーので急にポエマー化

0 3

Colin Amanda(コリン=アマンダ)Andromedaクーデター時点では21歲
Andromeda薬物班のメンバーでレイモンドの後輩。表向きの活動としては派遣薬剤師とかもやっていた。赤いつり目+ギザ歯だがその性格は明るく人懐っこい高コミュ力持ちで誰とでも仲良くなれる上、秀才なのもあって上司からの信頼も厚い。

0 2

甘寧。真名は思春(演:一色ヒカル)。元江賊の水軍大将。孫権に王としての資質を見出し信服。寡黙だがその忠誠は誰よりも厚く、私情を挟まず孫権にすべてを捧げている。『真・恋姫†夢想-革命- 劉旗の大望』大好評発売中! https://t.co/62urXzSNAA

6 29

お花 開幕100円でパピルス来たまでは良かったんだがその後が酷過ぎだ
77連でやっと両金揃った(´;ω;`)
 ひでぇセレ外しだ…虹もねぇし

0 1

曹洪。真名は栄華(演:白月かなめ)。曹操の従妹で、お金に厳しい曹家の経理担当。曹操に負けず劣らず可愛い女の子が大好きだがその趣味はやや低い方向に偏っている。『真・恋姫†夢想-革命- 劉旗の大望』大好評発売中! https://t.co/62urXzSNAA

9 28

「ええとですねえ……」

【B5証言 証言→百鬼】
汐崎にお茶に誘われた為一緒にレストランに向かったのだがその際にミケに襲われた。

1 12

母星が環境汚染で住めなくなって新たな植民地として地球にやってきたジグラ。だがその星の海は既に公害で汚染されつつあり、更には別な星からやってきた先駆者が居座っていた。

「地球争奪戦 ヘドラ対ジグラ」

って観てみたい!

18 46

茶房に溢れるカップルたちの姿に思わずため息の馬超。涼州馬家として勇ましく振る舞っている彼女だがその内面は人一倍に乙女なのだ。『真・恋姫†夢想-革命- 劉旗の大望』大好評発売中! https://t.co/62urXAaos8

15 45

忘れてて出遅れたラナン誕生日台詞集その3。
ルベリスはタイミングよく閉じ目で撮影できた模様。全般魔力に対してのコメントなのだがその辺も彼女らしさを感じますね。カモミールちゃんは紅茶のお礼も兼ねてそうで。

0 2

【英雄紹介】

イライザ・キングズリー

ダークロードに拾われた子供っぽい少女。だがその外見とは裏腹に、絶大な強さを秘める。旺盛な食欲と理不尽な破壊欲を持つ大食漢。彼女の食事を邪魔するものは何一つ存在しない。

1 19

【インタビュー】『ようかい居酒屋 のんべれケ。』nonco「『ここが好き!』と思える部分を必ず1ページに1つ入れる」|コミスペ!
https://t.co/VLxJyWs6up

女子大生の“本金ひの”は、深夜営業の小さな居酒屋でバイトを始める。だがそのお店の客は、“妖怪”だった──。単行本発売を記念して突撃取材!

105 233

1:リケル
何にでも好奇心を示す箱入り娘。お供の庶民をブンブン振り回す困ったさんな一面も持つ。本来なら年の離れた兄とともに屋敷で生活をしているのだがその好奇心を抑えきれず兄の許しを経て今は旅をしている。なぜか怪我をしたことがない。

3 8