//=time() ?>
ちなみにこちらのイラスト、2021年に描いたものを修正したものでした。
ちょっとは絵がまともになってると思いたい。 https://t.co/vrnyIbB8E5
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
少しのんびりしたいので、1か月ほどいつも以上に低浮上になります
8月には絵いっぱい上げるのでゆるして
おあよー
せっかくの日曜日なのにまぁまぁ雨降ってますね…まぁウチには関係ありませんけどね!!!
ちょろっとビックカメラにおでけけするだけ!!
あとは絵描いたり銃撃ったりします
かろぺちゃさん【https://t.co/RzKL3nURMn】が描いてくれたメガネなゆいまりさんです👇👇👇
あざまり!
色を制限することについて
僕は絵を豪華にしたくて扱う色を増やしていく傾向にありましたが、配色の勉強をするためには描く前に扱う色をイメージして、色を制限して使うことが有効だったと思います。
聞いた話では、配色の上手な人は使わない色を選ぶそうです。
#エソラ流お絵かきのススメ
お借りしてやってみました。
何年もやってきてる感覚だったけどこうやって年表にするとすっごい浅い…
それだけこの数年の中身が濃かったんかな
大学卒業してからの数年は絵を描いた記憶どころかほとんど何も覚えてないので本当に精神的にヤバかったんだと思う https://t.co/OX3HKB2p6Y
ピンクから紫の髪の毛と、ちょっと細めたハート目が好きなんだなということがわかりました。
わりとなんも変わってない気がするけどどうでしょう。ここ最近ありくいを知ってくれた人にとっては絵柄違うように見えるのかしら。
#絵柄変遷移年表
ダンユウと出会って絵柄が完成しました!感謝😭
ダンユウと出会う前は絵を描く枚数が少なくて絵柄なんてなかったのに2020年突然完成しました!🙌めでたい🎉
(絵描くのやめそうだった左半分…🥲やめなくて良かった)
#絵を描く理由はなんですか見た人も答えるんだ
自分が見たいものを見せてくれるのが自分しかいないから。物心ついたときから、好きなものは絵で表現することが当たり前で、ずっとそうしてきた。溜め込んだ欲や妄想を発散して、満足して、再確認する為の自然な行い。自分の描く能力の実験でもある。