//=time() ?>
今回珍しく意図的に色々やったので自分語りしますね(早口)
お絵描き指南でよく見る図形の中に絵を収めるのをやってみました。
今回は三角形を意識してキャラを配置。
メインテーマが三角だったので背景のエフェクトも地味に三角にしました(後付けの思いつき) https://t.co/WVSa6glQ3x
最初目についたのは上に飾られていたオシャレなメガネのお姉さんのタペストリーでした
しかしお姉さんの横にあるなんだかオシャレな英文をよく見ると
NICE OPPAI と書かれていたのです
この時点でもうこのサークルさんの大ファンになり速攻新刊を買いに行きました(写真はfacebookからお借りしました)
久しぶりのキャラ販売です!よく見ると兎さんな赤ずきんちゃんです。素敵なご縁がありますように...❣️
うさずきん【表情差分10種】#SKIMA #キャラ販売 https://t.co/conMee5M9g
ワンポイントカラーを入れたロゴとバーコード風のフォントを使ったロゴを作りました。
バーコード風の方はよく見るとちゃんと文字になっています❗️✨
シンプルロゴ102リンク先➡https://t.co/D5B9r4V2Fc
シンプルロゴ103リンク先➡https://t.co/PAO1Ix8IhW
#ma7ロゴ #PSO2NGS
「あくまさん」が家に泊まることになった話(4/4)
なんてお姿で!あれ?よく見るとツノが…⁉
◆この続きはこちらからも読めます✨
↓
https://t.co/VR98c91hXL
表情差分〜♪
怒り、悲しみ、の表情で、瞳の色が変わりますよー(´。✪ω✪。 ` )
(よく見るとオッドアイ)
#極彩ツインテール
#ツインテール
#VRoid https://t.co/KQGDnQOvby
スレイプニルは細かく描いてますが線画になります。ストロークをできるだけ短くしてますがよく見ると点ではなくて線だというのがお判りになるかと思います。
小学生の頃に読んでた川崎のぼる先生のムツゴロウが征くに出てきた犬の毛並みの描き方が印象的で少なからず影響受けてます。
ちみ双子をよく見るので描いてみたくなって描いた。あまり可愛く描けんなぁ😅狂熱の前書きに使おうかな。漫画は幼児双子出てこないけどw
#狂熱座狛
Twitterでよく見る「私は何番ですか~」ってやつのぼざろバージョン作りました!
よろしければ画像お使い下さい~
(タグはつけていただけると…!)
#ぼキャラで私は何番ですか
名前も決まったところで、改めてオナガを観察してみる。見た目は「目のついたスライム」としか言いようがないが、よく見ると上部が青紫色にほんのりと染まっている。貴方は「人間が暑さで溶けたらこうなるかもしれない」と思った。
うだるような暑さの昼下がり。所用で出かけていた貴方は、その帰り道、謎の物体を発見した。例えるなら、手のひら大のスライム。鋭い太陽光線で熱されたアスファルトの上を、日陰を求めてじりじりと這っている。よく見ると、体の表面に二つの黒い点がある。目だろうか。新種の生き物か?