//=time() ?>
6月からもしかしたらかなりなモードに突入かな?
インプットとアウトプットがえらい事になりそうだな(-。-;
神砂嵐起きそう、、、
私ミンギョは、本日「半透明バニー」という言葉を覚えました📖
覚えたからにはアウトプットせねばと、あかりちゃんに着てもらう妄想をしました(*´ڡ`●)
半透明って難しいです(; ・`ω・´)
#コッショリ
5年くらい前のキャラデザリメイクしたけど
まぁまぁいいんじゃない?(昔のイメージを見せれる感じにアウトプットできる程度にインプットできてる感じはある)
尚、鮎の身体の「元の持ち主」はこの妖異という設定になっており、第13世界のミコッテの死体だったんですねーという
これもいつかアウトプットしたいんだけどおおお
ぼくの身体が足りない……
wip……企画でお預かりさせて頂いているよそのこを描かせて頂いております😊下塗りから色足していますがまだまだかかりそう。よそのこはデザインが先ず自分の、発想やアウトプットにないもの揃いなのでワクワクする😚じっくり描くぞぉ〜💪✨
<通学コースの強み>
・集中⼒が⾼い午前にインプット授業
→取り⼊れ学習の効率化
・午後は集中⼒が散漫する
→アウトプット作業
学校の無理やり詰め込型ではなく
【正しい勉強】で国家試験合格までサポートします。
#臨床検査技師国家試験
#臨床検査学科
(16)絵に関して練習しなきゃ…と思う事は?
いっぱいある
描き込みで魅せる絵と、アウトプットのスピードを重視する絵と、両方できるように「コンディションを保つための練習」✍️
描く方で言うと「人物」!!
「すらすら出てくるような練習」ね!!