//=time() ?>
『くまちゃんとおねんね』
メルティナ&くまちゃん
2019年の作品です。
約5×5cm
・アルシュ水彩紙(極細目)
・水彩色鉛筆 など
#CHIKAPPART
「春タルト🌸」
イチゴ・はっさく・キウイ・ホワイトチョコレート・さくらんぼ・オレンジ・マンゴー・メロン
#スイーツイラスト
透明水彩・色鉛筆・アルシュ水彩紙
(2019年の絵です)
これ、アルシュの細目なんだけど……アルシュあんまり相性が良くないけど、細目のこの……紙の質感というか、色の出方とかは好きなんだよね……
最近塗り方変わったし、また挑戦してみようかしらね🤔
花のちゃんちゃんこ
246×175mm
2021
アクリル、色鉛筆、モデリングペースト、アルシュ紙
#2021年の雛祭り
#うぃんど_お絵描き研究会
テーマ『赤』
🦩🌷🩰
バレリーナを描いたのですが明らかにお尻の羽たちが邪魔で踊りにくそう🦩w でも楽しくキャラデザできました!
使用画材
アルシュ水彩紙 極細
透明水彩(ホルベイン)
興がのってきたので… 紙は基本的にアルシュ水彩誌の極細・厚め これは色ののりが良く たっぷりのインクで塗っても紙が伸びないので。バックの色を大きい水張り用の筆で塗ってもOK です。#絵描きさんと繋がりたい
Web展覧会『#花に囁く物語 Ep.2』より出展作品をご紹介致します。
照留 セレン『Sommeil』
¥20,000
素材:アルシュ紙極細、透明水彩、鉛筆(額装)
サイズ(mm):150×150
制作年:2021
https://t.co/aS8pcG7rB0
作家プロフィールと物語はWebShopにてご覧下さい⚘
#物語 #gallery_hydrangea企画
スキャンできたのでこちらに´ω`*
アルシュのATCボードに描いてあります✨
同じ色で主線を引いてるのにめちゃ印象変わって良い〜
肌も元の色の割合変えるだけでだいぶ違って良いなあ楽しい…
透明水彩スケッチ「春を待つ道」(鶴見緑地中国館跡)
アルシュ細目26*36㎝ ホルベイン透明水彩絵の具
今日は気温11℃の暖かい陽気。行きかう人々は老齢の夫婦も多く、年老いても一緒に散歩する姿に憧れを感じました。
#透明水彩画 #スケッチ #watercolor #sketch #絵描きさんと繋がりたい