//=time() ?>
Peugeot Djangoと秋雲先生。
あらやだ、先生ったらオサレ。
ところでプジョーのスクーターってあんまり見ませんよね。このモデルとかエキゾチックすぎてくらくらします。
・呪術廻戦
ジャンプ原作のアニメ
本誌でも人気が高く待ちに待ったアニメ化でファンも喜んでると思う
最近のジャンプアニメ深夜枠はクオリティが高く製作の全集中の呼吸が聞こえてくる
同作も原作より観やすく作画も良いのでアニメでいいんじゃね?ってなる
EDは謎にオサレでコラボTシャツとか出そう
呪術廻戦 2話感想
五条先生キターーー!!
カッコよすぎるんじゃァァ!!
てか1話クッッッソ面白かったのに
余裕で面白さを維持してくるのヤバない?
アニオリの骨上げシーンも染みるし
戦闘シーン、劇的な演出と
マジでアニメ作りが上手すぎる!!
呪骸戦の演出が良すぎて……
そしてEDオサレw
キバユウ/kbyu
2人とも何だかんだで筋肉がついてると思うので、真冬になっても冷たい食べ物を平気で飲み食いしそうな気がする🥤🍦
そして 私服のキバ氏もカッコいいに違いないと思ってるけど、いかんせんオサレな人のオサレな服装が分かんなくてアイーンってなった💧
@studio_carmine (゜ε゜;)いやーBOOTHに出されてるグッズを拝見すればするほど、本物のデザイナーってすごいなーと思います。
私はチラシ系の広告屋でしたから、オサレなのとかカッコイイデザインが駄目なんですよね〜。
笑いとヒネリは得意なつもりなんですが。
▼ちなみに昨日はバーコードの日でした。
#Burn_The_Witch
『BURN THE WITCH』見ました!
ほんと久保帯人先生の作品はオサレ感が半端ないのとキャラクターの個性がハッキリしていて良かったです!二ニーちゃん、のえるちゃんの阿吽の呼吸のチームプレーも良かった!あとは、舞台がイギリス!めっちゃ好き!!ドラゴンめっちゃ好き!!
BURN THE WITCH(アマプラ)みた
専門用語の多さや設定の難しさが久保帯人先生っぽく自分にはハマらなかった
でも作画はすごくいい!原作者の絵がそのまま動いている感じ、BLEACHの頃から衰えないオサレ感がカッコイイ✨
気になるキャラが喋らずに終わってしまったので、続きがあるならぜひ見たい
1枚目ねこまんま@nekomanma1221ex
マスコットを描くだけじゃない実力派😊
2枚目CROWN_MS135 @CROWN_MS135
普通に可愛いまおうを描いたからかしこい😋
3枚目ありす@kyototsukino
ちゃんとオサレりぼん付けてくれてかしこい💕
4枚目あそぼ!ふゆづきくん@AsoboFudukikun
漫画が面白いから見てなのじゃ😍
めちゃ笑った元気出た!🤣💕🙏けど病み上がりなのでちゃんと時間決めて終わって寝るぞ!えらい!←
それよりも!!私の復帰記念に、マジでるじくれたふたり超優しい〜😭💕🙏結婚しよ!?(あ、もうしてたわ)
めっちゃオサレ&可愛いるじで嬉死ぬー!
でぱち、きゅーとちゃんありがとぉ😭💕🙏好き❤️✨