バケツ塗りはカッコいいんだぞ~
4枚中3枚よその子です。
セルタッチの絵はセルペインター使ってるよ。

1 5

逃避もとい息抜きのギャン子ちゃん。髪のミゾにシェイド。アーミーペインターのストロングトーンしたけど焦げ茶ならなんでも。彫りが浅いのでバシャバシャ塗って、XV-88で再ドライブラシでミゾ以外を埋めて、ハイライトはXV-88+ボーン。楽チンなのにこんなに見映えがよくなる!幸せ!目は後日

3 10

zbrushとMAYAとサブスタンスペインターblenderを使いました。

オドンの地下墓でたたずんでいるシーンを作りたいのでつぎはフィールドを作ります。

モデルですが羽の固定は首ボーンに関連付けてクロスシュミレーションで動かしてます。

1 11

Air20周年に触発されてHDD漁ってみたら、20年前当時くらいに描いてた 系落書きが出てきたので貼ってみる😆

元々、上手い系の絵ではないが、20年前ともなると更にちょっと恥ずかしい😅
当時はペンタブについてたソフト、ペインタークラシックを使っていて、レイヤーが1枚しかなかった☠️

0 1

すごくすごくすごくすごく古いブログを記憶を頼りに探したらもっとヤバイ昔の絵あったわ
キャスフィかどっかの掲示板でしぃペインターとマウス使って描いてたんじゃなかったっけな
10年前の絵でうね

0 3

R【ラッキーペインター】Lucky Painter

2 3

モデル自体はこんなかんじです。
テクスチャはZbrushトサブスタンスペインターで描いて
MAYAで貼り付けてブレンダーでアニメーションしてます。
動画自体は特に編集せずレンダリングした状態のものをそのまま投稿させていただきました。
せっかくモデルができたのでもう少し動かしたいですね。

3 28

よーし!描きなれてない頃のシセロ出しちゃうぞ!
無駄にイケメン(ペインター時代の絵

8 36

サブスタンスペインターがとても使いやすくていろいろできた。

3 47

左が長年愛用したコピック、アナログ絵
右がペインターで同じタッチが出せないか試行錯誤したもの
ペインターの水彩って時間で定着しちゃうのでかなり描き難い

5 24

ペイントソフトsai一強から 今はクリスタ一強の時代
綺麗なタッチが売りのペインターは使い勝手が悪くもはや空気
そんな末期感半端ないペインターですがクローンペイント機能は優秀、商業向けにはペインターお勧めです

1 17