//=time() ?>
1726年から売っているホットチョコレートだそうだ。ウィキペディアで調べたところ、日本では本居宣長が古事記研究に入る決意をした年だそうだ。もっとなんかなかったのか。
グラブルにもハーブ入りのチョコと言う発想があったのか・・・
今回は珍しく全員からチョコを貰いに来ました。
変なチョコを数個貰ったけど、やっぱりインパクトが大事のかな?
ちなみにエッセルの他にホットチョコを提供した団員が4人ぐらい居、てびっくりした。
#グラブル
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20190218
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
速吸は給油艦だから、バレンタインもホットチョコ(液体)になるのかな?
心温まる〜♨️
オリキャラ
特撮関係ないけどなんかもうどうしようもない気分だったので・・・
いつも何かに憤っている技術者
「うっすいホットチョコレートだけは許せん」とかそんな次元の怒りの表情
オルレアン一家のバレンタイン。余ったり失敗したチョコを術ジルが全部まとめて美味しいホットチョコにしてくれるに違いないんですよ(力説)その横では我が方のジルはすごいでしょうドヤァって顔で邪ンヌが立ってる。
お題「バレンタインデー」でホットチョコをプレゼントするノースポールちゃん。恋に気づかない乙女なノースポールちゃん初々しくて好き(*'ω'*)
#FKG深夜のお絵かき一本勝負