1日1ポケモン。本日はワンパチ。ぱちけつ可愛い。

0 5

今日はベロリンガ。
初代からのノーマルタイプ、なめまわしポケモン。

0 0

ポケットモンスタールビー・サファイアのハルカ&キモリを描きました。ハルカは他にもエメラルドやORASバージョンの服装もありますけど、このルビサファのカッコウがイチバン好きです。#ポケモン。#ハルカ(トレーナー)。#ポケモン人間絵。#ポケモンイラスト

8 17

1日1ポケモン。本日はディグダ。壁紙風part2。アロディグちゃんも一緒

0 0

今日はニョロボン。
初代からの水格闘タイプ、おたまポケモン。

0 0


ガーシップ(Garship)。
うんぱんポケモン。水・鋼タイプ。
泳ぐ力が強く、いかだを引いて運河の対岸まで荷物を運ぶのに重宝されている。
顔は怖いが性格はとても穏やか。

11 68

1日1ポケモン。本日はラッキー。きっとボックス内での出来事。しあわせたまご回収。

0 0

これは絵チャで描いたポケモン。他の人たちの絵も添えて。

0 4


No.546 モンメン
ふわふわな綿のポケモン。仲間でくっついて連携するぞ。一度くっつくとなかなか離れないとか。
同じ綿花モチーフのポケモンの後輩としてはワタシラガがいる。どちらもふわふわだけど、両方の綿を混ぜるととても綺麗な生地が作れるそうだ。

0 2

今日はドンメル。
ルビサファからの炎地面タイプ、どんかんポケモン。

0 1

今日はコクーン。
初代からの虫毒タイプ、さなぎポケモン。

さなぎ達は帽子にしにくい。

0 1

No.367/898 ハンテール

「深海に生息するポケモン。
小魚の形をしたしっぽで獲物をおびき寄せ捕まえる。(ポケモン図鑑引用)」

しっぽを小魚に変化させるって
頭いい✨

 

0 0


No.544 ホイーガ
タイヤみたいに丸まったムカデのポケモン。カー○ィが吸い込んだらホイールをコピーしそうである。
繭のような姿なのに暴れん坊なのは、なんだかサナギラス辺りを彷彿とさせる。普段はじっとしてるらしいが、追いかけ回されたらたまったものではないぞ。

0 3

1日1ポケモン。本日はワシボン。ウォーグルのためにめっちゃ厳選したボンちゃんまだ残ってるんだっけ…

0 0


No.542 ハハコモリ
葉っぱの服を作るのが得意なポケモン。彼らにとっては文字通り「葉っぱ一枚あればいい」のかも!?
クルミルに限らず、小さなポケモンなら誰にでも作ってくれるみたい。オスもいるけど、オスのハハコモリはパパコモリ…ではない。チチコモリでもない。

0 2

スヘリタス
たまがめポケモン みず・いわ
高さ:0.5m 重さ:10.5kg
田舎ではよく見るポケモン。その特徴的な丸い体は水に浮かんで体力を使わずに移動したり、転がって速く動くことができる。
自然が豊かな川辺に生息している。縄張りを荒らす者を見つけると、転がって攻撃するぞ。

2 9


No.541 クルマユ
ロールキャベツめいた見た目が可愛いポケモン。でも食べないでね。今はヒキコモリだけど、進化すればハハコモリになる。
ちょっと気だるげなその表情や、ころんとしたフォルムで隠れた人気を誇る。人気投票でも上位にランクインするほどだ。

0 5

1日1ポケモン。本日アニポケのホウジ。ホウジ可愛い。
下塗り状態許してw

アニポケ

0 0


No.540 クルミル
葉っぱのお洋服に身を包む、可愛らしいポケモン。ファッションデザイナーからも大人気。葉っぱの服は最初はハハコモリに着せてもらい、その後は自分で作って着るよ。
幼虫っぽいポケモンの中でも覚える技はまあまあ多い。そういった意味でも器用なポケモンだ。

0 7