透明感のある髪を模索しながら塗ってたらレイヤー数がこんなことに🙄

0 5

はあはあ進捗載せます心がしぬ
6時間て………レイヤー数えらいことになってる

0 0

最初は剣道着で描こうかなと思っていましたが、義経若葉ちゃんのイラストが異常に少ないのでよし描こうと思いました。もう一人描こうかなと思ってましたがレイヤー数凄いことになっているので止めましたw
こんな感じで元々は普通の若葉ちゃん描こうとしてました。

0 13

やっぱりいつものレイヤー数だと落ちそうで怖いので落書きで断念

31 170

細かい…!
塗りつぶしベタ塗り段階で一旦休憩

レイヤー数…この時点で63。
ネックレスとか明暗重ねレイヤーとか増えるから80は普通に越えそう。

1 33

因みに1番楽で早くかけたのがシルヴァン!
これはなにげに何度かリク頂いてこの中では最近一番描いていたからかもしれないのと元から描きやすいお顔してらっしゃる…
レイヤー数枚でいけたのしゅごいw

4 30

描けましてー!

作業時間は約3時間。レイヤー数は100ぴったり!

これは歴代シルークくん絵。
だいぶ進化したのではなかろーか。

0 3

普段色塗る時どれも大体こんな感じでゴリゴリ塗ってます。
レイヤー数も統合したり含めて最終的にはそんなに多くならないはず。レイヤー数増えるとPC重くなるからどれだけ減らせるかクリスタと勝負してる気分😊

1 8

昨日あげた加蓮の途中経過に少し解説をつけました~
他の人はどんなふうにかいているのかな~っていう参考になれば幸いです!
レイヤー数はラフや背景、加工も含めて約150枚でした

8 27

目の描き方はあんま変わってない……ラメペン?とエアブラシとフェードペンを加算発行とオーバーレイと乗算で駆使してぼかしフィルターも使ってる そして終わるのがレイヤー数
デジタルって便利やな〜

0 3

これは公爵家~2話の表紙なんだけどペン入れする時はパーツごとにレイヤーに色つけてて今自分が何描いてるかわかるようにしてます。ゲームの仕事してた時衣装や小物を追加したり細かい作画の修正入ったり…を繰り返してるうちにこのレイヤー数に落ち着いてここ5年くらいずっとこの方法。

0 13

誕生日ニクさん~
レイヤー数100超えたので名実ともにみけぽです( ˘ω˘ )

96 446

アシュトン| Ꙭ)و゙ ㌧㌧㌧㌧

割と描きやすい鉛筆っぽい
ブラシを見つけたー!٩(๑^o^๑)۶
Procreate、やっぱり有料なだけあって
個人的に描きやすい!
レイヤー数がすぐに埋まるのが
あれだけど…スゥ…( ' ω :::………

23 62


おめでとうございます!今までの中でハロウィンの動画が好きで描かさせていただきました!レイヤー数は140枚になりました!

2 15

5日目!

初めてのカラーでごはんを描いて、レイヤー数がえらいことになりました。

こうしてみると、肉の作画はコゲも大事だけど脂や煙などのシズル感やほかほか感も大事ですね。



単行本発売まで、あと8日〜!

https://t.co/8wzibmU7Gx

9 17

りこピ( )の色塗りチャレンジ私もやってみたくてワガママ言いました!!!レイヤー数17枚!いつもの倍!!クリスタの素材は偉大!!

8 17

レイヤー数2枚は完全にやる気ない…()
無名さん今回の犠牲者です😭

3 11

↑やたらと髪のレイヤー数が多いのは、顔にかかる前髪の辺りに、肌色でオーバーレイをかけて髪と肌を馴染ませているからです★
分かりづらいですが、ワタシ的には髪が馴染んでパッと見が自然に見える、なかなか使えるテクニックだと思うので、良ければお試しください👍

0 0

午前中で肌と髪の毛の色塗り終わらせたかったけど、無理そう…(;´∀`) 5⃣先生の六眼、時間かけて塗りまくったよ…いつもの塗りと全く違うから試行錯誤して、レイヤー数も六眼だけでめちゃ多くなった…(;´∀`)

1 29

下塗りしたぞー
すでにレイヤー数がすごいことになってる

4 25