//=time() ?>
#続編で超ドイヒーな扱いとなったキャラ
過去画像
卯月、豪樹、そして天馬。
初代が一段落して出てきた次世代の主人公...なんだけど更にその後客演少ない気がする3人。
電車の顔
近鉄の【令和、平成、昭和】の電車デザイン
丸みからストレートになり、20年分の時間差で誕生した8A系
20年前のシリーズ21とは別物になった
組み合わせ次第で三世代連結も見れる近畿日本鉄道
今日珍しく祝日休みだったんで、という言い訳で遅れて出す今週のrkgk
ハロウィンコス考えるの面倒だったんでヴァンパイアセイヴァーから
あとイニD世代の峠で多分一番多く見たFR車
描かせて頂いた方(敬称略)
空詩℃れみふぁ
どろたみ
久遠あおい
日産S14シルビアK's前期型
文字なしです。秋華賞、チェルヴィニア見事に突き抜けて二冠達成!世代の頂点に相応しい激走でした。G1勝利ジョッキー週替わりもついに終わってルメール騎手が2勝目ですね。人馬ともにおめでとうございます!🎉 ボンドガールも良い脚で惜しかった!
#ウマ娘 #スティルインラブ https://t.co/DB4uT3RNEg
SWAO 53(フランス)
沿岸警備隊向けに提案された左右非対称な双胴船。小さい船でデカイ甲板を持つ為に横に拡張したら双胴船になっちゃった感じ。
最近流行りの双胴型にステルス性と、次世代感あるが受注獲得はできなかった。
妄想パイロットスーツシリーズ。レッドガン正式採用スーツ。左のイメージはG6レッドのもので最も標準装備に近い。機体外での活動も視野に入れサバイバビリティが高いが性能自体はそこそこ。右のスーツはスッラのもので技研製の第一世代スーツを原型を止めないほどに改造している。