画質 高画質

今日も今日とてリメイクです
元絵はもう多分誰も知らないね……

133 621

元絵と
AIの割合を増やしていったやつ
ぺんぎんちゃんが謎の物体になった

0 1

元絵(ラフ)
線画1(7割再現)
線画2(10割再現)

その顔どこから生えたの

0 2

今年のカリギュラ記念絵元絵。
以前も言いましたが本当は全員表示した状態でトリミングして繋げると一枚の絵になる予定でした。
改めて見るとリグレット背高いね。キィの身長は妄想というか理想で描いてました。

71 223

今話題のcopainter(ペン入れAI &着色)使ってみましたよー
ラフ盗まれるから気をつけてって話題見つけたんで、じゃあ先に自分が使ってやろうって感じで👍

引用先元絵→ペン入れAI(1枚目)→着色AI(2枚目)→加筆修正色彩調節(3枚目)です。

すげー時代になったもんだわ。 https://t.co/Hx5FroBHIv

9 54

AIは忠実度が0.6くらいでも学習している顔立ちに変わる。私の絵が古い。恥ずか死ぬ。0.1でも元絵によらなかったからデフォのノイズ除去が恐らく0.5くらいある?他の方も言ってたけど添削だと思えば、ペン入れの仕上げ方が分からない初心者の民には勉強用に使えるのでは。顔は描き直せば良いしね。

0 8

元絵の忠実度、1と0.1。0.1の解釈どうした。

2 10

元絵の忠実度0.1にしたら知らん人出てきた。

2 9

元絵も見せてあげるね

1 15

夢の日田アルアニツアーズ、全工程無事に終了ということで…✨✨
不要かとも思いますが、せっかくなので記念に作った素人ステッカーの元絵を…😂✌

21 96

これが前回のいえーい
元絵がなかった

3 20

ほとんど変わらないですがシールラリー台紙の元絵(^-^)/6/30イベントほんと行きたかった…

18 85

学マス、描いて思ったけど目の配色がすごい。
元絵の配色でざっくり色置いただけで、少ない手数なのにめちゃくちゃ目力が出る。
特にハイライト下の色が強い。
ベースの色と全く別の色相の色をワンポイントで入れるのはここ何年かの流行りだけど、色のぶつかりが気持ちいいとこんなにキマるんだなぁ。

7 92

今日はTLに館林絵が溢れてきたのでちと発掘。
96年冬コミでときメモ本出すというので参加したらまさかのセイバーマリオネットJに方向転換ておい。セイバーJ漫画7P+あとがきに意地でときメモぶち込んだのが元絵で時期的にサンタ風にしました。

3 42

とりにくさんのsketch2lineart試してみました。
一枚目が元絵、二枚目が出力されたやつ、三枚目が修正後着色(人力)したものになります。

1 9

【再掲】(元絵に紫陽花プラス)
本格的に雨の季節ですね…ってことで。

これ、 PPP公開の8ヶ月ほど前に描いた絵なんですが、この8ヶ月後にほぼこの状況みたいなことを PPP本編で目にすることになり、劇場で声出そうになったという🫢本編では屋内でしたけどね。

32 332