理帝が気になっているのでやっぱり履修するジャンルで毎回描いてる気がする原付で旅しそうな二人組ぽい絵を描いた

12 32

コミュ障と言う言葉嫌いな発達障害当事者
不安障害ありレクサプロ2錠服用中(丸3年)
昼はB型夜はグループホーム
楽天モバイル契約中 OPPO Reno3 A使用
ゲーム好きSwitchとPS4
ドラクエ10 酒場フレンド随時募集中
原付通勤(50cc)




7 37

原付出勤冨岡先生

5 35

久々のにがおえ
大泉さんとミスター
原付東日本縦断で笑いました(≧∇≦)

3 13

原付きの弦月

23 177

ヤマハGR50で赤坂から護国寺あたりを走る夢を今朝見てしまった。一度も乗ったことのないこの原付への思いが断ちがたいらしい。

6 24

マジかー。原付やと軽くタヒねますね…。

0 0

 見てると、原付が欲しくなる……。
が、原付乗って、ちょっと遠くに行くのもいいし、その姿もかわいいから、こんな企画があるのも頷ける。

しかも、『ゆるきゃん』と打つと、『ゆるキャン△』に変換するIMEも、凄い! 恐るべし、Microsoft!

1 7

そうそう。今のヤマハの原付スクーターは、ホンダのOEMなのです。

最盛期の1980年から原付の出荷台数は1/20に激減。採算が取れないので、ヤマハはホンダと手を組んで製造を委託しているんですね。

ちなみにヤマハが自社製造した最終世代の原付が、皆さんご存知の「しまりんVino」だったりします。 https://t.co/5bMR7jiZkS

4 17

misagonさんがBOOTHで販売している原付き、遊びやすいようにポリ数を8500ぐらいまで削減できたんだけど。問題はどうやってVRCに持って行くかなんだよなぁ。

1 19

買っちゃえよー原付いいぞ〜?

0 2

日付変わってた・・

原付スポーツ全盛時代を知る者は幸せである。
(CV: 若本則夫)


0 1

C+podもすこし足し算差分。

航続距離は実測120km程度なら案外十二分では
とはいえ最高速はやはり原付二種ほどには欲しいところ
EVでいつつも立ち上がりトルクなど絞ってそれこそ出力の性格は原付二種を踏襲か
ひとまわり下という感じでなんとかこう。
こう。

13 58

バーディーのバーハンドル化できなくはないけどかなりめんどくさそ
  

0 1

猫チャンイのいる風景🐈‍⬛
マンギルの原付のシート(いやがらせ)

4 11

オンボロバーディーカスタム録4
ある程度の形は決まった
カラーはクラシカルホワイトでクロスカブ感少し出したい

1 9

ゆるキャン△のリンちゃんが原付で走るシーンが好きなのですが、

「癒されるなぁ〜 前にもこんな作品好きになったんだよなぁ」

ヨ コ ハ マ 買 い 出 し 紀 行

0 2

)ちゃんの 企画にて )さんが描いて下さったイラストの原画を頂きました!
ありがとうございます!

もうメチャメチャかわいい♪
シェアします(ノ≧▽≦)ノ


17 37