//=time() ?>
なんだかサガットの誕生日らしいので。
ファイルの日付を見ると2000年なのでもう20年前の絵だよ…。たしかX68KでMatierで塗ったんだよ。
#サガット生誕祭
今回思ったのは、キャラクターのデザインってそれだけでものすごくかわいいって思わせたりして、力があるんだなぁってこと。
あと線画大事。とても大事。線画に2日間かかってるけどやっぱりそのぐらいかけた方がいい。
色はかけるさんのイメージで塗ったんだけども、それもすごく勉強になりました。
塗ったんだけど、確実に塗る前の方が良かった案件なんだけどどうしようかな。宣言しちゃったし載せるか……という気持ちで載せます(言い訳) #鶏肉ラクガキ
ラクさん(@Rakrakrakra )と線画交換させていただきました!
私が興味がありすぎて、塗ってるところをお互い配信するようにしてもらってラクさんの塗りを見ながら塗ったんだけど、最初から最後まで工程が違いすぎてめちゃくちゃ面白かった…
お話もとても楽しかったです、ありがとうございました!!
フルカラーは夏っぽくって嫌いじゃないんだけどきっと標準に比較すると色が濃いんあろうな(私としては薄めに塗ったんだけど結局濃いめになった)
夏の開襟シャツの男子学生さんは正義(笑
昼間上げたクーさん、なんちゃってグリザイユ的なアレで塗ったんだけど、色付ける前のこっちの方が良さげに見えるんじゃあないかっていう気がしたのでこっちも上げておきますね。
#クー・フーリン生誕祭2020
#クー・フーリン生誕祭
着彩案も兼ねてざっくりとシャッタースクレイパーをマーカーで塗ったんだが、ABTはブレンダーありきのマーカーなのかもな………あまりコピックほど色は混ざらない……