//=time() ?>
色味をテストしたラフ絵がこちら
キャラと薔薇を際立たせるため背景色はなるべく地味にしたく、最初は全部ベージュ系の色で統一しようと思ってました。でも試しに塗ってみると何かパンチが足りない…
悩んだ末ミュシャの画集をしげしげと眺め、差し色に青や緑を使っているのに気付いて「これだ!」と
出動!美女ポリス イラストコンテストネタ部門の入賞作品アマビエポリス(didi様作)をアレンジして描いてみました♪
時間があれば塗ってみるかなε-(´∀`; )
#美女ポリス
#イラストコンテスト
#描いてみた
(塗らして)もろたで工藤〜!!()
ちゃいのがレミリア、フランドール、咲夜、パチュリーを描いていたので、塗らせてもらいました✍
背景はどっちにするか迷ったので両方載せます。笑
楽しかった!2枚目の霊夢たちのやつも塗り方変えて塗ってみる予定💪 https://t.co/nEJhTTKtS1
今回はカラーサークルの狭い領域だけ使って塗ってみるチャレンジしてみた。中間色使わんようにして色相と彩度いじったので影付けしたので色濁りは少なくなった、はず…。透明感出やすいので今後も色選びはこの方針で行きたい
https://t.co/jPsOLMqyGY
コピックでカラーリング実践…
コントラストをどうやって出すか考えた挙句グリザイユもどきで塗ってみるというね…
めっちゃ成長したような気がするのウチだけですか???
作業過程メモ
①ラフ
②配色の見通しを立てるために粗く塗ってみる
③ひたすら描き込んで下絵を仕上げる
↑ここまでレイヤー1枚
④色調整レイヤーを数枚かさねて完成