//=time() ?>
#リーフの1日1回ポケモン解説
リザードン(キョダイマックスの姿)
英語名:Gigantamax-Charlizard
図鑑番号:06
ぶんるい:かえんポケモン
タイプ:ほのお/ひこう
高さ:28.0m
重さ:???.?kg
特性:もうか/サンパワー(隠)
キョダイマックス:一部のリザードンが戦闘中巨大化
ワイ、マックス好きなのかな..?(知らん)
マックス描いてる人あんま居ないな...。でもマックスは素で強いと思う!
タイプチェンジも無いよ!武器は使うけど!
33話で超巨大化(300m)するよ。最終話では900mにもなる!34話で大量の分身したりする!
Excalibur誌(イギリスのチーム主役ではなく、プロフェッサーXとマグニートーが同棲していた方のコミック)の8号に登場したミュータントのブックは能力が知識吸収だったけど、頭脳が肥大化せずに知識を吸収できるのもミュータント能力の不思議かな。M-Dayで能力を失うのだけど。
🦊「ほら、手のひら乗ってごらん?」
🦊「ちょっとだけ借りていくね~」
🦊「きみたちって小っちゃくてかわいいね🌎」
多段に巨大化してとってもお得なお姉ちゃん!
新硬アイスさんVRChatへあらためてようこそ~!
「あのこが巨大化するシナリオ」
あのこ/KP:九条一樹/らぶどり
PC/PL:柳原蒼/なしさん
巨大化シナリオ回してきました~!両生還にて終幕!!
予想通りこの二人にすごく合っていましたね…楽しんでいただけたようでいっぱい嬉しい~!
なしさん、本日はありがとうございました🙏✨✨
おはるるー🌸
1月14日(土)おはようございます☀
ウチの一角うさぎの兎に角ちゃんは今日も元気です!!
たまに巨大化したり小さくなったり帽子になってくれる便利な子です❤️
ご飯沢山あげてください🥕🥕🥕
#おはようVtuber
なんかソシャゲやってたら急にバグったのか背景が真っ白になって、最終的に巨大化した笑顔のキャラクターだけが現れてなんも操作できなくなった。一生この画面で生きていきます。
LEGION OF X♯9。ドクターネメシスがえらい事になってる。ヴィランのリーダーくらいならまだありだけど脳の肥大化ってのは中々インパクトがあるな。ワンピースのベガパンクもやりすぎ感はあったがネメシスのはサイズはそれより小さいけど直視したくない感はこっちが上かなぁ。台詞の締めの部分は好き。
☆3 Love Chaser 理論値!! 1302個め! 今回も譜面がとても押しやすくていい感じ! 歌もの初、ってことだけどなかなかいい感じだったし、数重ねてもっとボーカルのミックスが良くなったら大化けしそう