画質 高画質

「バーニング・オーシャン」2016年公開。メキシコ湾でBP所有の石油掘削施設で大爆発が発生。スケジュールの遅れを取り戻すため、現場に無理強いした結果の事故。凄くショッキングな映像だった。

(予告動画)
https://t.co/rlaoNW1VpT

 

0 5



『#マイティ・ソー/ダーク・ワールド』

シリーズ2作目。
インフィニティストーンの一つ“リアリティ・ストーン”であるエーテルが物語のキーとして登場。今作ではそのエーテルを狙うダークエルフと戦う。

ロキは相変わらずやりたい放題。

1 4



『シークレット・スーパースター』
3回は泣いた。

『静かな雨』
ブロッコリーを見ると泣く。

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝-永遠と自動手記人形-』
号泣。

『淪落の人』
直近で泣いた映画。

※オールタイムベスト10外から選出

5 215

映画好きな親の影響で色々観てるものの、まだまだ観れてない名作映画は沢山あるし、正直ボロッボロに泣いた映画も沢山あるけども、思い出すと喉の奥が痛くなる4本はこれかなぁ〜🎥

1 5

初見さんの人向け

ヴィゼル君
幼馴染
星空の観測が趣味
カフェでランチを食べる
中学生時代いじめを受けられていた
幼少期養子施設にいた

ミズナ君
アホのイカ
映画好きでポップコーン好き
美声の持ち主
時々こっそり出かけてとある修行をしている
赤い月が怖い

0 10

この2作品は目を奪われるほどの美しい映像‼️
絶対見なきゃ‼️って本当に思わせてくれる。
年末も映画鑑賞が止まらない。

1 11


キングコング(76)
私が怪獣映画好きになったきっかけですね♥
このおかげで動物キャラに感情移入する傾向になって、ロケット大好きだし、鬼滅はチュン太郎推しだ!

0 14

映画「ジョゼと虎と魚たち」
【人魚の様に優雅になれたのなら】
やけにツンケンするジョゼに翻弄されながらも受け入れ、海の様に飛び込んで、そこから見える景色は煌びやかで掴みたくなる。人との繋がりは奇跡すら飛び越える🧜


2 29

好き👀

観たのはかなり昔だけど今でも大好きな作品
映画史上最も切ないハッピーエンドと謳われるだけあって鑑賞後の余韻がもの哀しい
こうせざるを得なかった主人公の想いがもう…😢

タイトルもセンスがいいよね🦋*

5 87

仮面ライダーBLACK好きな奴は観ろ
仮面ライダーBLACK RX好きな奴は観ろ
仮面ライダーファイズ好きな奴は観ろ
仮面ライダーアマゾンズ好きなやつは観ろ
特撮好きな奴は観ろ
893映画好きな奴は観ろ
龍が如く好きな奴は観ろ

それ以外の特撮好きな奴は観ない方がいい

0 16

ひとつの作品で脚本、製作総指揮、そしてヒロインまでこなす鬼才、ゾーイ・カザンの『#ルビー・スパークス』。映画好き・洋画好き・恋愛映画好きでしたら、ぜひ! わたしの4作目は、この作品の設定をベースにしながら理想的な物語展開を追求しています。

0 7

を見たあとの満足感に既視感を覚えたけど、「君の名は。」見た後の感覚に似てると気づいた。
ファンタジーが混ざる壮大なラブストーリー。
メタバース最新技術で作られた超美麗フル3D映画みたいな感じ。
ライブなのに映画


0 6

《勝手に映画紹介》
映画の感想マンガみたいなん☆
『カイジ2 人生奪回ゲーム』

1 1

私の20世紀
幼い頃に離れ離れになった双子が20世紀を迎える瞬間のオリエント急行で再会する
全編モノクロでサイレント映画リスペクトのカットは美しい
意図的とは言え回想シーンはどちらの双子のシーンか分かりにくい
エジソンや初期の映画作品、女性の参政権など↓

1 11

マリグナント 観た。

冒頭から不穏でスタイリッシュで
はい好きーってなった。
前半ホラーで緊張したけど後半は想像以上にアクション。そして切なすぎる号泣ラスト…
演出全てが個人的にストライク!
めちゃくちゃ面白かった。


0 18

《勝手に映画紹介》
映画の感想マンガみたいなん☆
『カイジ 人生逆転ゲーム』

2 1

今夜はこんな映画をチョイスしてみては
いかが?

『カイジ 人生逆転ゲーム』

2 3

【#司書のおすすめ本】No.112
『スタッフロール』
深緑野分/著、文藝春秋

特殊造形師マチルダとCGアニメーターのヴィヴィアン。激動する映画界で生きる2人のクリエイターを描く。映画好き必読の書!
(東図書館 司書)
https://t.co/lSKjQuLN79
 

3 3

『魔界転生』(2003年)★3.5。
1981年深作監督作品のリメイク。佐藤浩市さんの殺陣も悪くないのだが、千葉真一さんと若山富三郎さんの殺陣のシーン、ジュリーの天草四郎時貞の妖艶さがインパクト有りすぎる。ちょっとこちらはあっさりしすぎ。

0 1